
妊婦検診日
今日は、妊婦検診日。
夫が午前中だけ休みをとってくれて、病院まで車で送ってくれた。
送ってくれるのは嬉しいんだけど、○分には出たいから準備してね!
と言ってるのに、ギリギリまで寝る、、、
病院は混むから早めに行きたいのに、全く急いでくれなくてイライラ😤
こんなことはしょっちゅうなので慣れてはいるけど、朝からストレスでした笑
一応、予約時間前には到着し、いつも通りの採尿と血圧、体重まで測って待機。
名前を呼ばれて、経腹エコー検査しました。
さっそく先生に「逆子ちゃんですね!」と言われドキッっとした。
「え、逆子ですか❓」
「この週数での逆子は普通のことだから全然問題ないよ」
と言われ納得したけど、やっぱり逆子=帝王切開って思ってたから、急に言われてちょっとびっくりした。
それ以外は、胎児の体重も815gと順調に成長しているとの事でホッとした✨
やっぱり検査の日って、赤ちゃんの様子を見られるのはすごく楽しみだけど、何言われるかドキドキする気持ちが毎回ある。
順調に成長してくれていたので安心して、その後の検診結果を別の看護師さんに聞いたのだけど、今度は
「体重が結構増えちゃいましたね」
と。前回の体重測定から2キロ近く増えていました。
今後は1ヶ月間で1キロ以内の増加に抑えてくださいねと注意されてしまった😲
心当たりはあって、安定期に入ってから食欲が止まりません。。。
食べても食べてもまだお腹すいてるなあということがよくあって、結局お腹一杯になるまで食べちゃうんです。
運動不足もあるだろうし、食生活と運動は気をつけないと。反省。。
と心の中で思いつつ、検診後はお昼の時間でお腹が空く。
帰りに大好きなロイヤルホストで、パンケーキにオニオングラタンスープというなかなか見た目にも高カロリーな昼食をとる自分が、全く反省していなくて呆れつつ、
よし、明日から食事気をつけよう!!と、自分に甘過ぎると思うのだけど、
本当に出産に影響があると大変なので、食事管理気をつけます。