![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153186551/rectangle_large_type_2_946d119bab355f30693821e2cc998423.jpeg?width=1200)
long hairのメンテナンス時期
本日はロングヘアーの方のメンテナンス時期やカットの方法などご説明させていただきたいと思います。
まず、髪は常にダメージを受けやすい状態になっています。
なので、毎日の保湿や乾燥を防いだり、日々のお手入れが大事になってきます!
特にロングの長さになってくると、ダメージレベルが場所によって変わってくるので、お手入れが難しくなってくると思います。
ロングの方で伸ばし途中の方でも
2ヶ月に1度のカットをお勧めします◎
なぜかというとダメージをしている毛髪は2ヶ月に1度切ってあげることで良い状態をキープできるので、ダメージの蓄積を防げます。
表面に出てしまっている枝毛も切れるので
絡まり対策もバッチリです!!
より良い状態を保つためにも、
2ヶ月に1度のカットとトリートメントでメンテナンスをしてあげると、日々のお手入れが格段と良くなります!
綺麗な艶髪を目指しませんか??
お手伝いさせていただきます!