見出し画像

毎月12万円の利益を産出するために、資本額は最低いくらかかります?


投資は自己責任です


毎月12万円の利益を目指すためには、配当やリターンを見込める資産に分散投資を行うことが重要です。資産全体の利回りが4%から6%と仮定し、目標利益を得るための資本額を計算してみます。また、積み立てNISA、海外ETF、日本の優良株を使った3つのプランを提案します。

### 必要資本の目安
目標としている毎月12万円(年間144万円)を投資で得るための資本額を、以下の年利別に計算します:

- **年利4%の場合**:3,600万円
- **年利5%の場合**:2,880万円
- **年利6%の場合**:2,400万円

### プラン1:積み立てNISAと国内優良株プラン
#### 概要
積み立てNISAを利用して税制優遇を受けながら、安定した日本の優良株にも投資するプランです。年利4〜5%を目指して資産運用します。

- **積み立てNISA**:年40万円を非課税で運用(年平均リターン4〜6%を想定)
- **日本の優良株**:配当利回り3〜5%の銘柄(例:高配当のインフラや消費関連株)
 
#### 資本額と投資バランス
- **総資本額**:約3,200万円(年利4.5%で計算)
- **積立割合**:積み立てNISAに年40万円、日本株で年120万円以上の配当を目指す

### プラン2:優秀な海外ETFメインプラン
#### 概要
リターンが高めの海外ETFを中心に、全世界株や米国の高配当ETF(VYMやSPYD)などを選びます。これにより年利5%以上を目指し、月々の安定収益を得ます。

- **海外ETF**:米国高配当ETFや全世界株式ETF(VYM, SPYD, VT)
- **積み立て**:ドルコスト平均法で分散投資し、為替リスクも考慮しながら円建てでの安定収益を狙う

#### 資本額と投資バランス
- **総資本額**:約2,880万円(年利5%で計算)
- **積立割合**:米国高配当ETFと全世界株ETFをバランスよく50%ずつ

### プラン3:積み立てNISA、海外ETF、日本株のミックスプラン
#### 概要
積み立てNISAを利用しながら、海外ETFと日本の優良株を組み合わせた分散プランです。税制優遇や為替リスクの分散も取り入れ、バランスの取れたポートフォリオを構築します。

- **積み立てNISA**:毎年40万円(S&P 500や全世界株式を中心に積立)
- **海外ETF**:高配当や成長性の高いETF(VYM, QQQ)
- **日本の優良株**:配当利回り3〜5%を見込める銘柄
 
#### 資本額と投資バランス
- **総資本額**:約2,500万円(年利5.5%で計算)
- **積立割合**:積み立てNISA20%、海外ETF50%、日本株30%

### まとめ
1. **プラン1:積み立てNISAと国内優良株**で年利4〜5%、約3,200万円の資本。
2. **プラン2:海外ETFメイン**で年利5%、約2,880万円の資本。
3. **プラン3:積み立てNISA+海外ETF+日本株のミックス**で年利5.5%、約2,500万円の資本。

これらのプランのうち、リスク許容度や配当を受け取るタイミングなどに合わせて選択し、安定した収益を目指すと良いでしょう。




参考例 その1️⃣


プラン1:積み立てNISAと国内優良株プラン
目標年利:4.5%
必要資本額:3,200万円
投資内訳

積み立てNISA:年40万円(利回り5%想定)
投資銘柄:eMAXIS Slim全世界株式インデックス
投資方法:毎月33,333円の積立
目標利益:年間20,000円(5%リターン)
国内優良株投資:日本株配当利回り平均3.5%を狙い、以下の銘柄を選定
三菱UFJフィナンシャル・グループ(配当利回り約4.3%):1,000万円
日本たばこ産業(配当利回り約5.8%):800万円
東京海上ホールディングス(配当利回り約4.0%):600万円
KDDI(配当利回り約3.3%):500万円
目標利益:年間124万円
合計

総投資額:3,200万円
年間利益:約144万円

プラン2:優秀な海外ETFメインプラン
目標年利:5%
必要資本額:2,880万円
投資内訳

米国高配当ETF(VYM):配当利回り3.2%
投資金額:1,200万円
目標利益:年間38.4万円
全世界株式ETF(VT):利回り5.0%
投資金額:1,000万円
目標利益:年間50万円
米国大型成長ETF(VOO):利回り2.5%(成長も期待)
投資金額:680万円
目標利益:年間17万円
合計

総投資額:2,880万円
年間利益:約144万円

プラン3:積み立てNISA+海外ETF+日本株のミックスプラン
目標年利:5.5%
必要資本額:2,500万円
投資内訳

積み立てNISA:年40万円(利回り5%想定)
投資銘柄:S&P 500に連動するeMAXIS Slim米国株式
投資方法:毎月33,333円の積立
目標利益:年間20,000円(5%リターン)
海外ETF
米国高配当ETF(VYM):利回り3.2%:800万円(目標利益:25.6万円)
NASDAQ100 ETF(QQQ):利回り1.2%(成長期待):700万円(目標利益:8.4万円)
日本優良株
三菱UFJフィナンシャル・グループ(配当利回り4.3%):600万円(目標利益:25.8万円)
日本たばこ産業(配当利回り5.8%):360万円(目標利益:20.9万円)
合計

総投資額:2,500万円
年間利益:約144万円

まとめ
プラン1:積み立てNISAと国内優良株、年利4.5%、総資本3,200万円
プラン2:海外ETFメインプラン、年利5%、総資本2,880万円
プラン3:積み立てNISA+海外ETF+日本株のミックス、年利5.5%、総資本2,500万円
各プランでバランスや銘柄が異なるため、リスク許容度に合わせた選択が重要です。また、投資期間が長期になる場合は、定期的にポートフォリオの見直しを行い、目標に沿って調整していくと良いでしょう。



参考例 その2️⃣


以下に、各プランに具体的なETFや日本株の名称、金額を細かく設定した詳細なプランを示します。

プラン1:積み立てNISAと国内優良株プラン
概要

投資対象:積み立てNISAで日本の優良株を中心に、年利4〜5%を目指します。

投資詳細

積み立てNISA
年間投資額:40万円(毎月約3万3千円)
具体的な銘柄:
SBI・バンガード・S&P500(年利4〜6%を期待)
楽天・全米株式インデックス・ファンド(年利5〜7%を期待)
日本の優良株
年間投資額:120万円(毎月約10万円)
具体的な銘柄:
JT(日本たばこ産業):配当利回り約5%、年間配当約6万円
KDDI:配当利回り約4%、年間配当約5万円
東京電力:配当利回り約3.5%、年間配当約4万円
三菱UFJフィナンシャル・グループ:配当利回り約4.5%、年間配当約5万円
合計資本額

総資本額:約3,200万円(年利4.5%で計算)

プラン2:優秀な海外ETFメインプラン
概要

投資対象:高配当の海外ETFを中心に、年利5%を目指します。
投資詳細

海外ETF
年間投資額:240万円(毎月約20万円)
具体的な銘柄:
VYM(バンガード・ハイ・ディビデンド・イールドETF):配当利回り約3.5%
SPYD(SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF):配当利回り約4.5%
QQQ(Invesco QQQ ETF):成長性が高く、年利8〜10%を期待
合計資本額

総資本額:約2,880万円(年利5%で計算)
プラン3:積み立てNISA、海外ETF、日本株のミックスプラン
概要

投資対象:積み立てNISAと海外ETF、日本株を組み合わせた分散プランです。
投資詳細

積み立てNISA
年間投資額:40万円(毎月約3万3千円)
具体的な銘柄:
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):年利4〜6%を期待
海外ETF
年間投資額:120万円(毎月約10万円)
具体的な銘柄:
VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF):年利5〜7%を期待
日本の優良株
年間投資額:120万円(毎月約10万円)
具体的な銘柄:
ネクソン:配当利回り約2%、年間配当約3万円
任天堂:配当利回り約1.5%、年間配当約2万円
ソフトバンクグループ:配当利回り約3%、年間配当約4万円
三井住友フィナンシャルグループ:配当利回り約4.2%、年間配当約5万円
合計資本額

総資本額:約2,500万円(年利5.5%で計算)
まとめ
プラン1:積み立てNISAと国内優良株
総資本額:約3,200万円
毎月の投資額:積み立てNISA3万3千円+日本株10万円=約13万3千円
プラン2:海外ETFメイン
総資本額:約2,880万円
毎月の投資額:20万円
プラン3:積み立てNISA+海外ETF+日本株のミックス
総資本額:約2,500万円
毎月の投資額:積み立てNISA3万3千円+海外ETF10万円+日本株10万円=約23万3千円
これらの具体的なプランを参考にしながら、あなたのリスク許容度や投資目的に合わせて最適な投資を選んでください。

どっちでしょう。
(≧∇≦)


#投資
#海外ETF
#日本株
#積み立てニーサ
#積み立てNISA

いいなと思ったら応援しよう!

岩沐[がんも]
ご支援いただいた資金を、noteとYouTubeの制作費に充てさせていただきます。学びの幅を広げるための資料や必要な機材の導入、そして移動の費用の向上など、心より感謝申し上げます。