【ポケモンユナイト】ガブリアス 持ち物どうする?①
こんばんはほっとけーです。
今回はガブリアス持ち物について書いてみたいと思います。
おそらく、私のおすすめする持ち物構成は一般的にお勧めされているものと異なります。
参考意見、お試しに使ってみるかぐらいの感じで見てもらえれば幸いです。
私のおすすめ持ち物構成は
・ピントレンズ
・するどいつめ
・いやしのかんむり
です。
もちろん過去のシーズン全てが上記の持ち物が最善だったとはおもってません。
21シーズンの環境での話で模索した結果です。
以下採用理由です。
・いやしのかんむり
今シーズンはホウオウの登場やピクシィの回復力の上方修正など継戦能力が求められます。味方のサポートの回復にばかり頼ってはいられないし、ソロランクの場合連携が取れるとも限りません。(サポートキャラが味方にいるかどうかも、、、)甘えるな。自分で回復しましょう。
・ピントレンズ
どのシーズンでも重宝するアイテムです。急所時の割合ダメージ増加がめちゃ強です。ガブリアス進化後急所率20%+ピントレンズ6%(レベル30)+後述のするどいつめ2.1%(レベル30時)、メダルも含めれば終盤急所率が30%まで伸びます。通常主体のガブリアスにとっては貴重なダメージ源になります。
・するどいつめ
これは賛否分かれますねぇ!理由いくつかあります。まずはラストヒット性能アップです。するどいつめの効果の一つに技使用後の通常攻撃に追加ダメージが乗るというのがあります。レーン戦序盤のフカマル時、じならしからの通常攻撃はかなりラストヒットが取りやすくなります。2つ目、追いかけ性能のアップです。するどいつめのもう一つの効果技使用後の通常に相手ポケモンへの減速効果がドラクロダイブと相性◯です。脱出ボタンやスピーダーなどを使わせたり、気合のタスキを落としたりに役立ちます。ピントレンズとの相性もよしです。
続いて選抜漏れ理由軽く紹介です。
・力のはちまき、れんだスカーフ
爽快さはある。強くはない。倒し切る力はない。帰れ。
このnoteで伝えたいことはこの点かもしれません。
・現環境で真っ向から殴り合ってくれるポケモンいらっしゃいますか?バンギラス君ぐらい?
・オブジェクト削るのが早い?
オブジェクトにさわれている時点で味方は有利が取れている状況のはずです。状況打破する能力はないです。無理してレックウザ等を削りにいく時は味方が負けている時ではないですか?パチンコ楽しいですか?
・終盤にいくにつれて弱い、倒しきれない
ガブリアスの強化通常攻撃には相手の残りHP参照の割合ダメージがつきます。ちからのはちまきにも割合ダメージがついているので相性良いのでは?という方もいらっしゃると思いますが、相手のHPが少ない時には効果が薄れるということです。HPが少なくなれば相手ポケモンは当然逃げようとします。倒しきるのは至難です。
・ピントレンズの強みが活かし切れない。
ピントレンズの急所時の追加ダメージはクールタイム1秒があります。よくちからのはちまき、れんだスカーフとの組み合わせを見ますが、ガブリアスの通常攻撃はこのクールタイムに比べ早すぎるぐらいです。
・14レベル時そんなに速度差ない
後のnoteに詳しく書こうと思ってますが、基本ガブリアスはレックウザ戦時にはレベル14にはしておきたいポケモンです。レベル14時に力のはちまき等持ってなかろうが速度差ほとんどありません。
極端な例で言うと、
レベル1 攻撃速度100%
レベル15 攻撃速度200%
力のはちまき攻撃速度10%だとします。
力のはちまき持っている時/持っていない時
レベル1 100+10/100=1.1倍
レベル15 200+10/200=1.05倍
レベルが上がるにつれて持ち物の効果が薄くなる=後半弱いということになります。
以上ほとんど力のはちまきアンチ活動になってしまいました。
力はちまき不要論についてぜひご意見を〜
賛否どちらも待ってます〜
あとnote長すぎ?
ほっとけー