
盆栽修行278日目たっちゃん。
こんばんは🌇
本日は黒松の手入れと黒松の針金掛けを行いました!




だいぶスッキリしました!!
一つ気になってる所が


右枝がやけに太すぎる。。
これは挿し木でこう違うのか詳しく分からないですが!
右枝は針金じゃ曲がらない程太くなってしまってます😅
これは落とした方がいいのかまた親方に聞いてみます!!
古葉とり、芽落としも終わり
針金掛けの練習です!


枝が上に上がってしまっている為針金をかけて下ろしていきます!
木は太陽に向かって成長するので針金掛けをしていない若い枝はどんどん上に伸びてしまいます‼️

弱い箇所ですが針金掛けしてみました!
長さがバラバラで綺麗な扇形になってませんがいらない芽を落として形を作ってみました!
今まで五葉松、真柏の針金はありますが黒松をじっくり触るのは初めてですね
綺麗な棚が作れるように頑張ります🫡
ではまた明日!