![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120423016/rectangle_large_type_2_ac63eca8858cf706780ceca0f37cfad8.jpg?width=1200)
盆栽修行205日目たっちゃん。
こんばんは🌆
本日は朝4時起きで東京の世田谷区に🚗🗼🗼🗼
長くお付き合いしているお客さんみたいですが自分は行くのが初めてでした。
ベランダで盆栽をやられていてかなり狭いとは聞いてましたがどんなもんかと、、、
朝4時半頃園を出て東京方面に
自分は朝が弱いので何度も道中眠くなってしまいましたが眠気覚ましのガムとコーヒーで無事東京に到着😂
自宅前にコインパーキングがあるのでそこに止めて準備をしていきます!
やっぱ東京だからなのかコインパーキングに新型のフェラーリ停まってました笑
しかもお客さんから聞くにはもう10日程置いてあるとか😃 なんか心配になりますけどお金持ちだからコインパの値段気にしてないのかもしれないですしね🫡笑
作業場も見せてもらいましたがほんとに狭い
1人通るのに精一杯です😂笑
それだけ狭い所に大きい盆栽が何鉢もあるのでめちゃくちゃ驚きました!
今回自分は五葉松「瑞祥」を2本触らせて頂きました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120423897/picture_pc_3ffd082ac5e6844c7a6da13e2b6370e6.jpg?width=1200)
もう古葉も触ればポロポロ落ちてくる感じだったので手作業で頭から進めていきます
間伸びしている箇所はハサミで落としますがそれ以外はほとんど手でやってました!
頭周辺の針金がかなり食い込んでいたので取ることに!
ハリガネ切りが入らないのがネックでしたが頭周辺だけだったので助かりました😂
昼過ぎからは国風出展予定の五葉松です
なかなか触るの気が引けますが、今回は茶葉を手で落とすだけです!
切ったりはせず茶葉取りだけやりました!
4時頃大体作業も終わり片付けの作業へ
通路が狭すぎてかなり混み合ってましたが順序よく掃除して盆栽も戻して修理👨🏾🔧
親方は後日も東京で仕事があり一泊する予定だったので、帰りは自分と先輩の2人で帰ってきました!!
やっぱり思うのは帰り全然眠くならないんですけど朝は猛烈に眠くなる
朝強い人も居ますけどどうやって強くなるか教わりたいです😮💨笑
なんとか無事事故もなく園に戻れてよかったです!
今回写真全くなくすみません、お客さんの自宅ってのもあり遠慮しちゃいました!
また黒松の手入れでお邪魔するのでその際写真撮ってきます!
ではまた明後日😎