![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119603620/rectangle_large_type_2_f9e4b1478377561d761fb7843ed3f134.jpg?width=1200)
盆栽修行199日目たっちゃん。
こんばんは🌇
本日は五葉松の針金取り、雑木針金取りです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119603681/picture_pc_89ca65632e020dc087224a100726270a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119603684/picture_pc_15f01c80981aba9b8a206a3405ae87e7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119603685/picture_pc_56ee68d77d1dce8e199be4f2f7ab7f05.jpg?width=1200)
古葉取り、針金取りも終わり久々の太陽です😅
7日近く部屋の中に居たので木も外にでれて喜んでる事でしょう!葉水する前に針金を少し掛けて
枝を動かします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119603842/picture_pc_e910446567412d84fa182919c97498c5.jpg?width=1200)
お客さんの木でもあるので出来上がり綺麗に!
土もだいぶ黒く固かったので落として綺麗に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119603962/picture_pc_36773e0c905a3b739af6dbecd33bd8a1.jpg?width=1200)
古葉とりといらない芽を落として
内枝に太陽の光も入っていたのでこれで懐枝も元気になるかなー
その後名前を聞いて忘れてしまったんですが
雑木の針金取りです
盆栽を確認している時にあきらかに食い込んでるのがわかったので取り出して作業です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119604216/picture_pc_37d51493502e501eb6c609953d368f68.jpg?width=1200)
写真だと分かりにくいですが全体的にかなり食い込んでました😅
そして昼過ぎ水やりしてから名古屋城の展示会場へ
今日は搬出です、昨日今日と無料開放してるからかお客さん多くて外国人の方も多く見られますね!
盆栽も見てもらえるしタイミングがいいですね
3時前に現場到着しましたが搬出が3時半からなので少し待ちです🤥
5時頃車を近くに寄せて盆栽を載せていきます、数もすごく多いわけではなかったので30分程で作業も終わり園に戻りました🚗
オークションに出品予定の五葉松を軽く手入れ
古葉取って、垂れ葉を取りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119604782/picture_pc_e734c2843deadc40294d3ce68bd4e32f.jpg?width=1200)
前回同様、切れそうな所を探していらないところがあれば切っていきます✂️
今回もすう箇所間伸びした芽があったので落として
芽数が多いところも落としていきました
明日はまた椿の続きやっていきます、それではまた明日🫡🫡