見出し画像

盆栽修行236日目たっちゃん。

こんばんは🌇

本日は展示予定の盆栽に苔貼り、展示予定の盆栽と花台合わせをやりました!

まずは寄せ植え杉の苔貼りです‼️

けと土がない為苔を貼る前に水付けしてから貼っていきます!

ズレそうな場所もないため針金刺さずになんとか全体に貼れました、苔がもう足りません🙁

まだでかい杜松、カエデ、五葉松などあるので後日取りにいきますが

スポット探しからなのではやいところいい所見つけれるといいんですが、、

そして次は

次は杜松の下葉取りです

棚の下葉を取って見栄えをよくしていきます

展示会の前は手入れする盆栽が多いので見える前側を中心に手入れしていきます!

この杜松は元々苔が貼ってあったので汚れないようにタオルを引いて掃除しなくていいようにしてます!

土が汚かったり掃除しなければならない時は引かないんですがこういう時はタオルがベスト🫡

1時間程で作業も終わり花台合わせに入ります

今回は園主催の展示会なのでお客さんの盆栽も園の花台を使う為かなりの量を使います

地下の花台置きから尋常じゃないほど花台引っ張り出して一つ一つ合わせていきます👍

盆栽合わせも終わりましたが気づいたら5時になってました😀

明日は花台、鉢のオイル磨きです!かなりの量あるので2時間はかかるかなと見込んでます

そして夜は椿の最終チェックと真柏の針金掛けです

針金掛けた後ですが幹の下の部分が重たく感じていてどうしようか迷ってたところ

親方が幹の動きが見えないからここで切っていいよと‼️‼️

やっぱり切った方がスッキリして見栄え良くなりましたね!

今回も形作りまあまあ出来てると言って頂けたので嬉しかったです👏

今回で椿の針金は5本目なのでだいぶ慣れてきたのかな😗

次は真柏ですが松柏類の針金はそこまでやった事がないので棚作りと全体のバランスをまとめれるように頑張ります😎

雑木はアルミ線なのでやりやすいですが松柏は銅線なので硬い硬い

全く曲がりません😂

ヤットコに頼りがちですが手で曲げる練習にもなるので頑張ります!

それではまた明日😎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?