見出し画像

今日はなに着る?ジャケットが偏愛アイテムのパーソナルスタイリストが見つけたテーラードブラウス


前回に引き続き大草直子さんがディレクションした
No.bのアイテムをリアルコーディネートでご紹介☺

その名もテーラードブラウス♥


ジャケットが偏愛アイテム。ベーシックがあるからこそ変化球が欲しくなる。

ジャケットが偏愛アイテムのわたし。
ジャケットにはお金をかけてよいとマイルールを
決めています。

偏愛アイテムというくらいだからこれまで
色々集めてきまして。
ジャケットを着ると、トラッド、マニッシュ
コーディネートを辛口にしてくれて、自分に
スイッチをいれてくれる。言わば、相棒のような存在。

ただ、少しだけ冒険をしてみたくなった頃ごろ
ほんのり甘さがほしい。
そんなときに出会ったのがこちらのブラウス

ブラウスとして着用

着まわしが豊富なアイテムは忙しいおとなのおしゃれへの近道

袖コンシャスがちょうどよい甘さ。
そして、ボトムスを選ばない丈感。
ブラウスとして、ジャケットとして。
合わせるアイテムを選ばなくてブラウス
1枚で、オンでもオフでも。
着まわしできるアイテムはおしゃれへの近道だなと
おもいます。

色はブラックとホワイト。
顔まわりを明るくしてくれる白のアイテムを探していたので白に。白と言っても真っ白ではなくエクリュカラー暖かみのある白は、着ているだけで優しい雰囲気をだしてくれる!

ブラウス×グレーパンツのあわせはお仕事スタイルに!

選んだ色。どんなボトムスにあわせる?

今回のポップアップは、大草さんからアドバイスをいただける貴重な機会だったので、他にあわせる色は何色を選べばよいか?実際にコーディネートであわせながら、教えていただきました。

わたしがしっくりきたのは
ホワイト×グレーパンツのあわせ。
パンツは元々持っていた丈感、ウェストすべてがマッチしたグレーのパンツ、ZARAで一目惚れでした。
今回はテーパードパンツですが、お店ではワイドパンツとあわせて。
パンツの形も選ばないのは、この丈感がちょうどよい
のだと試着して実感。
靴はグレーから繋げてシルバーのアイテムを
あわせ、アクセントに。

ぐんと気温が低くなったこの頃は
インナーにタートルネックをあわせてまだまだ
楽しみたいとおもいます。


いいなと思ったら応援しよう!