ONE PIECE FILM REDを見てきたぞ。感想などボヤいてみる
おはこんばんちは
加藤大です。
子供たちとONE PIECE FILM REDを見てきました。
チューボーの時からワンピースを読んできたが(見てきてはいない)、初めてワンピースの映画をまともに見た。
そんな41歳が感じたONE PIECE FILM REDの感想などをつらつら書いてみる
ネタばれありなのでご注意を
なんじゃそりゃ?
って思ったところをつらつら書いてく(思いついた順なのでストーリー順ではない)
①島で二人で12年???
んなあほな!
収入は?食料品及び日用品は12年どうやったん???
二人のための交易とか無理だろ、輸出するものもないし!と思うが、自給自足で12年なんか???
②まさかの人類補完計画
③シャンクス、デブすぎ!
なんか体と顔の作画バランス悪すぎん???
④誰が建物直したん???
って思ったけど、島は荒廃したままかもしれん。島の現実シーン建物はほとんど映ってなくて、草原とかだったかも、、、
うーん、ごめん、記憶が曖昧。
⑤なんでニカになっちゃったの?
いる?ニカ?スネイクマンでも問題ないじゃん。ニカになる要素がわからん。ただのファンサービスか???それなら私はいらない派だ(いる派が、いるかどうかも、同志が、いるかどうかも知らんけどね)
⑥シャンクス、ダメ親じゃん。
あの荒廃した島でたった一人、生き残った王に子供を預ける???
正気かよ!
生存確率ビビるほど低いよ!医者がいない島なんだから!
お前の船には船医がいるだろう。島にはいない。残酷すぎる、、、
と、まあ、子供と映画を見に来た親として思ったことだ。
こんだけ言っておきながら、全体の構成としてはそんなに嫌いじゃない。もっとライブっぽくふりきった方が面白かったと思うけど、ワンピースじゃなくなっちゃうしね。
でも、また見るか?と聞かれたら、
見ないと答える。
やはり私は漫画派だ(絶対に漫画派はいるだろう!知らんけど)
ONE PIECE 103巻
最後まで読んで頂きありがとうございます
加藤大