見出し画像

IT音痴ワーママが基本情報技術者試験のためにかかったリアルな勉強期間

この資格どれくらいでとれるんだろう?

資格合格のためにどれくらいの勉強期間が必要かって気になりますよね。

でもネットに書いてある勉強期間はあくまでも目安。

もしその時間通りに捗らなくてもあなたのペースで頑張ってほしいなという話を実体験をもとに紹介します。

私は、地方メーカーで30代文系事務職をしています。

将来のために30歳から独学でITの勉強をコツコツはじめました。

かる~い気持ちで基本情報技術者試験を受けようと思い、上司に大反対され反骨精神から猛勉強したのです↓

IT音痴の私からすると本当に難しい資格で勉強期間は1年かかりました。

私調べでは、基本情報技術者試験合格の勉強時間は200時間のよう。

私は毎日1時間ほど費やしたので365時間とネットよりもはるかにたくさんの時間を費やしました。

でも、

私には向いていないかも、

なぜこんなに時間かかるのか

と落ち込むことはありませんでした。

なぜ勉強ができなくても落ち込まなかったかというと、

自分に期待していなかったからだと思います。

自分に期待しなかった理由①

私は二人の幼児を育てるワーママです。

子育て、仕事、家事で精いっぱいの生活をしています。

そんな中の資格の勉強。

そもそも勉強しているだけでエライ!と自分を褒めています

どれだけ時間がかかっても、日常の中で勉強する時間を作っている。

この行為自体で自分を褒めています。

(社会人の勉強時間一日10分程度らしいです)

あなたも日常の忙しい中、自己研鑽のために時間を作っていて本当に素晴らしいと思います。

勉強が捗らないことに目を向けるのではなく、

進んで勉強している自分を褒めるとポジティブになれます。

自分に期待しなかった理由②

自分に期待しなかったもう一つの理由は、IT音痴だったことです。

そもそも私のレベルではかなりチャレンジングな資格。

みんなよりも勉強の捗りが遅くて当然と思っていました。

だから、ネットでの情報よりも実際勉強してみて、自分の能力ではどれくらいで理解できるのか?

考えて勉強期間を設定していました。

目安の勉強時間よりもはるかに時間のかかった私。

理解が遅くてもよくないですか?

資格の勉強は受験勉強とは違い、受験日は自分で決められます。

思うように勉強できなくても、モチベーションを絶やさないことがいちばん大切だと思います。

以上、基本情報技術者試験に1年かけて勉強した私が勉強を続けたマインドを紹介しました。

資格試験は自分との闘いです。

遅くたって、うまくいかなくたって、最後の最後で受かればいいんです。

ネットに書かれている勉強時間はあくまでも目安です。

生活の中でどれくらい勉強できるか?

資格に対するスキルからどれくらいで受かるか?

あなたのスタイルで考えられると気持ちが楽になると思います!

応援しています!

#note初心者 #ゆるく気長に
#副業 #副業勉強中 #副業初心者#挑戦してよかった#基本情報技術者試験
#ワーママ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?