![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118087413/rectangle_large_type_2_c489a6df72134e6865e3960d28a8464c.png?width=1200)
noteはじめました。WEB系訓練生のアルです。
はじめまして、Ardarel(アルダレル)です。
“アル”とか、“アルちゃん”って呼んでもらえたらうれしいです。
いろいろなSNSがある中、私自身は記事を読んだり、書いたりすることが好きで、noteを選びました^^
まずは、私自身の自己紹介から。
現在は都内のWEB系の職業訓練校に通う訓練生。
WEBマーケティングやデザインを中心に日々、さまざまな授業を通してWEBの世界を学んでいます。
職業訓練校という名前は聞いたことがあったのですが、
タイミング良くこの度縁あって、今年の7/19から入校することができました。
入校時に知ったのですが、応募倍率は3倍あったそう。
30名の募集に対して、約100名近くの応募があったようです💦
都内の中でもWEBデザインやマーケティングを学べる職業訓練校では
【1番人気の学校】ということもあり、ハローワークの担当の人も通うことになった応募対象校はかなり人気があるから、しっかり応募書類を書いてくださいね!とチェックまで、結構親身に対応してくれたのを覚えています📒
職業訓練校のエピソードは、別記事にて書いていきたいと思うので、
楽しみにしていてくださいね♪
ニックネームとかをどうしようかなと考えていたのですが、
アルダレルという名前は、炎から生まれた天使で、いろいろ調べていくうちに炎はかつて神の所有する大切なものということが分かり、世界では炎を神聖なものとしてみなすことがあったという説もあるみたいで。
炎って海外では光の一部として捉えられたというエピソードもあるみたい。
自分もWEBの世界も含めて、暗闇を明るく照らしていける存在の一部となれたら素敵だなと感じてこちらの名前を借りることにしました💡
![](https://assets.st-note.com/img/1696398707033-oztNTw5th7.jpg?width=1200)
入校時から先生たちにも勧められていて、記録を書こう書こうと思っていたのですが、なかなか自分の思いを書いていくのが勇気がいるなーとも感じて、ようやく2か月ちょっとからnoteをスタートすることにしました。
訓練校で勉強したことや気づきとか、体験談をこちらのnoteにも書き連ねていきたいなと思っています。
日々、WEBの世界ってとても進化が早くていろいろ今月から働き方も変わるって先生が言っていたのが興味深いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696399079433-qDk3v9cURJ.jpg?width=1200)
訓練校、がんばっていきたいと思います!
今、WEBデザインやWEBマーケティングやコーディング、WEBのことを勉強しているよって方だったり、WEBのお仕事をしていますって方や教えてますって方とフォローし合えたら嬉しいなと思っています😊
どうぞよろしくお願いいたします♪