あれは第7回ぼくクロ!に参加した週末のこと
こんにちは、那須鳴弦というものです。
2023年3月18日(土)に東京で行われた第7回ぼくらのクロスオーバーデュエル!(主催:たいしょうさん)に参加した週末の備忘録です。前回EXPAに参加したときと同じくかなり主観的かつ朧げな記憶を辿って書きます。
関東のオフ会はAAオフ以外で初めてだったので、いろんな人と初めましてが交わせたのがよかったですね。東京くらいなら前日に誘われても遊びに行けることもあるのでそちらに住んでる方はぜひお声掛けください。
ツイートをたくさん引用したのですが、なぜか一部、リンクが上手く機能しなかった方がいます。ごめんね。
使ったデッキ
新デッキです。これを作る前、手持ちのデッキは3つあったのですが、制限改定により「遊戯王歴10年なのにデッキ0の男」誕生の可能性があったので引っかからないように作りました。
モルガナイトを使うにあたってサーチすることを考えたものの、それによって構築が歪んでせっかくの2枚ドローをフイにするのが嫌だったので「引けなくても戦えるけど引いた決闘は200%の力で戦える」デッキを目指しました。この構築だと初手率32%くらいらしいので3回に1回はフィーバーできるということになります。
↓考えたサーチ方法2選
オフ会前日
・トライエッジマスターがどこにも売ってなくて参る。静岡には伝来してないらしく、リックさんと醜い争いをする。
オフ会前
・東海道新幹線2号車理論(新幹線の自由席は2号車が一番すいてるという独自理論)に従ってリックさんとくそめがねくんを2号車に誘う。
・めちゃくちゃ混んでて普通に通路に立たされたのが恥ずかしくて「たいしょうさんの人望すげ~」と言い張る。途中で2席空いたのでリックさんと座らせてもらう。アンヘルの悪口を言い、リックさんが採用しないよう圧をかける。
・最寄りは水道橋駅。駅前で屯していると、友だちや知ってる人たちが続々と集まってくるが、所謂「今日この町は戦場と化すんだからよ!」な感じではない。カジュアルの温かさかも
・でも通行人が
「なんだい今日は…」
「さっきから背にミソのデュエルのミソコラボリュックを背負った連中を見かけるが…」
ってなってるかもしれない。自分もその一人。軽くて使いやすいんだもの。
・受付を済ませ、ふぐぽさんと必要なカードを渡し合う。僕がちょっと前に誕生日を迎えたということで「スケアクロー・トライヒハート(デッキで2枚使ってる)」のプリシクをくれて嬉しかった。これがのちに始まる戦争の火種になるとも知らずに……
オフ会中
①けーじゅさん
https://twitter.com/soll_read/status/1637042670492344320
・すごい笑ってくれるからつられて自分もあひゃあひゃ笑いながらやってた。オフ会の最初にこういう決闘できるとまず来てよかったな~と思える。
・モルガナイトを引けていたからギリギリ抗えていたといった感じ。攻撃力優に10000を超えたサイコエンドパニッシャーを出すも真正面からブッ倒された。
・スタッフの皆さんがガヤを入れてくれてテンション上がった。いい文化だな~。
・失楽の魔女→オーロラアンギラスがぶっ刺さる。いいのかホイホイ決闘して、俺はオフ会だってかまわないで特殊召喚封じしちまう男なんだぜ?
②たいしょうさん
・言わずと知れた本会主催者さん。はじめて相対した(EXPAのときは後ろから眺めてただけだったので)けど、60枚というスロットの深さと本人の雰囲気が相まってかなりドラマチックな展開になるので一瞬で決闘にのめり込めるのがいい。自分も対戦するのが楽しいと思ってもらえる人間になりたいもの。
・超自然警戒区域がMVP。クィーンズ・ナイトがサファリパークに視察行ってるみたいな絵面だなと思う。
・新デッキと対戦させてもらうも自分が動けずふがいない。でも終わった後採用カードの理由とか聞くの好き。まだ作り立てのデッキと対戦させてもらうときの喜び、かなりある。今後ともよろしくお願いいたします。
③Y:Pオツカレーナさん
・お会いするのは初めて。会ってみたいと思ってたぜ。声をかけてくださって嬉しかった。
・当日販売開始の御巫プレマを使ってていいなと思う。
・効果処理・プレイが丁寧で上手。と思ってたら「特殊召喚、ここ……にするとフゥリのお顔が見えなくなっちゃうのでこっちに」とか突然パッションでプレイし始めて面白かった。カッコいいモンスター真ん中はもう古い、時代はプレマ最優先。
・このデッキにメビウスが入った経緯好き。人のデッキの進化の過程好きなので皆さん軽率に呟いてほしい。
④昼休憩さん
・会として休憩はなかったが、たいしょうさんが過去の記事で上げていた周辺飲食店情報があまりにも美味そうだったので出てみることにした。せっかく都会出てきたしうまいもん食べたいっすよね~~
・どの店にもたどり着けなかった。
・なんか高架とかいろいろあって複雑だし、土地勘もないし、あと……あとほら、雨だったし。
・すいません、方向音痴なので、すいません。
・セブンイレブンで舞茸おこわおむすび買って食べた。
いちおうレシピあげときます
⑤ミルクティーさん
・(たぶん)ペットボトルのミルクティー飲んでらしたので「おっ、お名前ミルクティーさんだけに」と言おうかどうかめっちゃ迷ったけど「それみんなに言われるんですよね、バカが、先行はもらった!」となる恐れがあったのでやめた(ここまで妄想)
・海造賊のアド稼ぎ能力に驚嘆してたら急にクリティウスの牙が見えたので「なにごと!?!?」となったが即忘れて盤面ばっかり見てた。自分はすぐに視点がこう(ジェスチャー)になっちゃうのがよくない。後で教えてもらって感嘆した。おもしれ~~
・海造賊をタッチしたデッキ使ってる人、決闘上手いイメージある。いいよね、自分も取り入れて逆説的に上手い人になりたい。
⑥ぼくさん
・レシピはのちに動画にて公開されるそうなので内容は伏せときます。僕のリアクションだけ書きます。
・一個目のデッキ→「うお、やべ、え、あ、はい……えー、なんだろ。ん!?んふふwチョットコウカイイスカ……wあ、ああああああ!かしこ!はー、なるほどね!そうやってね!はいはいはいはい!!!」
・二個目のデッキ→「うー、えー、まあしょうがないっすね、はい、はい。オッケーです。え?いや、あ、ああああああ!かしこ!はー、なるほどね!そうやってね!はいはいはいはい!!!」
・伝わったか?
・めっちゃカッコいい動きでカッコいい盤面になったのに旅人の試練をぜんぜんクリアできてなくて笑った。あれは盛り上がるカード。
・動画見てますよ~って伝えたら「え!なんで見てるんですか!?」と初心者の露出狂みたいなこと言ってて面白かった。ステッカーももらっちゃいました。
⑦きょうさん
・中学の全校集会みたいなことすな
⑧オルドさん
・最後はスタッフとして見回りしてらっしゃるときに予約してまで対戦してもらったオルドさん。
・デッキリソース、というのをカジュアルで感じたのは初めてかも。大抵のデッキは、
①フィールド
②墓地
③除外ゾーン
で循環させてるのに、パーツを早々にデッキから抜ききったり、戻したりすることで山札もその流れに組み込んでいるのが美しかった。電光千鳥いいよね~~~
・自分はというとかなり手札がよかった。というよりこの二日間割とハンドがよくてホックホクだった。その甲斐あってかオルドさんにめっちゃデッキを褒めてもらえて本当に嬉しかった。
・アーマーカッパーのデュエル中に1度の効果おもろすぎる。カジュアル環境で相手がわけわからんカード出して「こいつの恐ろしい効果を説明しよう」と言い出した時のわくわく感。ハレの日デュエル#4今から楽しみ~~
オフ会を終えて
・会場、およびSNSでも言ったのですがそりゃあもう楽しいオフ会でした。いままで自分のオフ会と言えば今川義元のごとく西へ西へ、だったのですが関東も最高です。そちらにも今後足を延ばしていきます。主催の皆様、遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。
オフ会終わり
・オフ会参加できなかった人とかも含めてご飯を食べに行く。大体の居酒屋が「スピードメニュー」とか書くところを「速攻」って書いてある硬派な店。おいしい。
・コルクさんや汽汽汽くんや紗鳥ちゃん、ハルヲクンと初めてちゃんと喋った(ガガガSP)。めっちゃ楽しかった。たくさん友達ができてうれしい。スプライトダブルクロス、というミームが発生した。
・遠征組7人は自分が予約した民泊へ。けど地図読めないから一番後ろを歩く。途中のコンビニで当日発売のワイルドサバイバーズを7パック買って配った。
・↑めちゃくちゃ面白い。超越できない世界線。
・なつくんに自分のデッキを回してもらう(ビッグバンガール)。次の日感想聞いたら「強かったです、でもスケゴいらないっす」って言ってた。聞くところによるとほとんど解門引けてたらしい。今度右手もらお。
・酒が入ってたこともあり2時過ぎにダウン。ほかのみんなは4時5時過ぎて起きてたらしい。なんでだよ。
オフ会翌日
・8時に起きてリックさん、くそめがねくんとスマブラする。静岡YP2先杯。
・「俺が静岡で一番スマブラ下手っぴ!!!」って叫ぼうとしたら「俺が静岡で一番遊戯王下手っぴ!!!」って言っちゃってなぜか2種目で敗退してしまった。ぐやじい。
・みんなでレンタルスペース借りて決闘するため、秋葉原に移動。
・アトレ入ったときに期間限定で「KAIBA CORPORATION STORE」やってたのに、
「あ~」
「そういえばそうだったね」
「寄ってく?」
「ん……」
とか言いながら普通に通り過ぎて「そんなことある??」となった。
・でもアテムも秋葉原来たらKCストア行くよりカードショップ行くと思う
・御多分に漏れず決闘前に散財。自分はあんまりレアリティやコレクションにこだわりないけど、きれいなカード見るのは好きだし、なんか買っちゃう。完美品もいいけど、すこし欠けのあるようなカードにグッとくる。こいつもどっかでエースやってたんかなあと思いを馳せる。
・朝から何も食わずにカドショを回りまくる。なにせ決闘開始まで2時間足らずなので遠征組はカードみつけなきゃと必死。トライエッジマスター見つけられず。顔小さすぎて見えなかったのかもしれない。
・これ↑見たとき今日から「おはよう」は「すまん20分くらい遅れるわ」に改定されたのかと思った。
・結局正午少し過ぎて徐々に合流。初めましての挨拶したのに決闘できない方もいて悲しかった。しかし途中で空腹すぎて食べに行ったラーメンが沁みわたった。
オフ会翌日の決闘
①オスカーさん
・決闘は初めて。本人はwikiコンボって謙遜してたけどそれをデッキにするのは全然別の才覚だからマジですごいと思った。無限の攻撃力で殴られると3敗したような気持ちになる、実質マッチキル。
・別のデッキでは攻撃が通ればオスカーさんが勝つ試合だったのに旅人の試練の2択を2回外して負けててめっちゃ面白かった。
・おれ、”やってる”かもしれん(責任能力なし)
②ハル^ヲ^クン
https://twitter.com/haluokun/status/1637085243315466241?s=20
・本人にも言ったんですけど、なんかデッキの中のテーマの境界がふわふわしてるんです、これは褒めてるんです。ほんとにすごい。自分なんかは「ああ今このテーマの動きしてるな」「ここでこっちのテーマに切り替えたな」ってなるんですけど、めちゃきれいなグラデーション、言うなればユニクロのシームレスパンツ。そういった構築力の持ち主。あとデュエルオペラも上手い。ナイストーク。
・改定で死にそうなデッキ同士の生前葬対決も出来てよかった。ハルヲクンの初手5枚全部蘇生札だったらしい。デッキは死ぬのに……
③げんふうけいくん
・「トライヒハートミラーしよ!」って言ったのは私です。我々は二人ともトライヒハートの強制守備効果を使ったデッキを組んでいて、二人とも誕プレとしてふぐぽさんにトライヒハート(プリシク)をもらっているので楽しいかなと思って……
・でもこれちょっと貴族が奴隷に武器与えて殺し合いさせるアレみたいだな
・手札はお互いちょっと重め。自分が皆既日食で動きを止めたりして、展開を始めようとしたところで振り下ろされた断頭台の刃。
・確かに「相手がトライヒハート出してくれたら逆にこっちはトライヒハート出すリソースを他に割いてめっちゃ展開できるのでは?」という邪な気持ちがなかったとは言えない。それは認めます。すみませんでした。でもトライヒハートの効果も耐性も相手するとめんどくさすぎる。俺は今まで人にあんな仕打ちをしていたのか……
・挙句Ωの効果でかなりの「勝ちたがり」カードであるクシャトリラフェンリルを見られてしまいました。カジュアルでフェンリルとバロネス使って負けるくらいだったら何もせず負けた方がマシだったかもしれん。
・ミラーマッチ(?)は大敗。なんなら終わったあとちょっと慰めてもらったもんね。自分のは多分改定で死ぬので再構築する。
④紗鳥ちゃん
・↑EXPAのときのやつ勝手に貼ってやったぜ。
・「エターナルカオス5回撃つわ」って言ってたから「あのねぇ、紗鳥クンさあ……それで決闘に勝てると思ってるの?決闘ってのはモンスターと魔法と罠をきちんと使わないとさあ」って説教しようと思ったら計6回撃たれて負けてしまいました。このデッキめっちゃおもろいっすね、へへ……また遊んでください、お願いしますヨ……
週末は終わる
・その後行ける人たちでご飯。急な階段見て「カドショだったらかなり期待できる角度」とか言う。
・個人情報バトル再燃。みんなほどほどにしなね。
・行き詰まったデッキの話をしたらみんなしてめっちゃいいアイデア出しまくってきて戦慄した。賢すぎる。腹が立ったのでしばらく組まないことにした。みんながアドバイスしたこと忘れたころに組むぞ。
・特にぐぽさんの構築力にはひれ伏すしかない。友達だからバイアスかかってるかもしれないけど、これもう人類の到達点ジョセフ・G・ニュートンだろ
・お礼を言ってみんなと別れ、新幹線でくそめがねくんと帰る。
https://twitter.com/kutibiru1992/status/1637111323191554048
・このデッキすき。魂の解放とかいう宇宙最強の魔法。
・↑このお礼にかわかんないけど新幹線降りるとき突然職場を教えてくれて面白かった。ほどほどにしなね。
・今年度のオフ会はこれにて終了。4月、5月とまだまだ楽しみはたくさん。
・新年度、落ち着いてきたら改定で死んだであろうデッキのリペアをまずやります。最近コントロールデッキばっかり組んでたから新しいデッキは少し派手なものに挑戦したい、今回組んだデッキの紹介もしたい。
・ここまで書き終えて午前2時になりました。汽汽汽くんリスペクトでこの訳わかんない時間に公開することとします。
・午前1時に星の名前が入ったデッキレシピ紹介あげるのカッコよすぎるだろ
・汽汽汽くんとも決闘したいね。
・ここまで長々と読んでくれた方、ありがとうございました。ほなほな~