
Photo by
dress_hasamiyaki
食器 捨てたい件
台所の収納に鎮座している食器。
引っ越しして10年以上も経つけれど、一度も使っていない食器がたくさんあります。食器だけじゃなくて、子供が大きくなってから使っていない、仮面ライダーやポケモンの弁当箱。水筒。運動会で使ったことのある重箱的なもの。これらを捨てたい、と思っています。
ちょっと前には、使わないのに取り出しやすい位置を占拠していた食器を移動しました。それだけで、食器棚の使い心地が良くなりました。やはり、普段使いのものは、使いやすい位置に置くのが良い。
それから数年。移動した使わない食器は、今でも使わない。使ったこともない。使う予定もない。
さて、どうやって捨てたらいいものか。捨てるのは簡単だけれど、捨てる理由は簡単ではありません。なぜなら、一人で判断できないから。誰か一人が「まだ使える」「いつか使う」というだけで、捨てる機会が逸してしまう。だから、いっそのこと、「皿回しの練習をしていた」とかいって、割ってしまおうかとも思ったりします。
このまま数十年したら、遺品整理する子供の迷惑になりそう。と、それは心配しすぎですが。