見出し画像

突然 RPAに興味がわきまして

唐突に、RPAに興味がわきまして、いろいろ調べていました。
理由は、暇だったから。時間があったから。
特に、こう使いたいというのは無いんです。
だから、失速する可能性もありますが、いいんです。

普段から、PythonとかOpenPLCとか、そういうものは扱っています。
それなりに目的があるので、目的が達成する範囲で使います。
やはり、目的がないと覚えられないですね。
私は、目的を「お題」と読んでいますが、いわゆる「課題」です。
困っていないとやらないってことです。
それも、具体的な課題。

そういう程度なので、RPAは、Power Automateでいいんです。
今は使いようがなくても、どういうものかってことを知っていると、
困った時、課題に直面した時に便利です。
持っているカードは多いほうがいいんです。
経験も多いほうがいいんです。
そういう程度です。

そういう程度とはいいますが、世間的には、そういうスキルって
どんな程度なんだろうって思います。
私の中では、特に自慢にもならない普通のことなのですが、
世の中ではそれなりなのかな?よくわからん。

ということで、ちょっと遊んでみます。
興味の持てる対象を見つけられてよかったってことでした。