見出し画像

【鷹狩り】初代吉宗の設定6は捨てられやすい話【伝説の4号機】

もし、設定6を後ツモできたらどうですか?
激アツですよね?

ということで今回は

吉宗の破壊力がエグすぎる。

天国ループのBIG5発で3000枚over
+BIG中の1G連抽選

193G内での5000枚〜が普通に起こります。
裏物に引けを取らない瞬発力。

193G以内に10連以上起きるなんて夢のようですが
全然起きます(高設定ならば)

当時スロットを打ったことない人でも
4号機といえば北斗か吉宗は聞いた事があるのではないでしょうか。

なんとなく当時打った事はなかったのですが
周りの人が鷹狩りに入ったらアツい〜とかよく耳にしてました。

吉宗は設定6と言えど安定感が無いため捨てられやすく
リスクも高いがその分リターンもエグいです。
(安定感が皆無で確実に出る事がなく荒波)

一日通してほとんどREGで▲5000枚などもザラ

引けども引けどもバケな展開。
REG連打されるとこんなことも

ですが展開が良ければ2万枚も狙える。

6でも必ず勝てるとは言い切れませんね。
私はスロット専門店勤務で設定を担当してるんですが、参考程度に・・・ 

設定6を10台入れた場合
3台:3台:4台
死に台:中途半端:爆発台 ・・・
こんな感じになります。
あくまでも私の経験上ですが。。

yahoo知恵袋より引用

との事なので仮にこの記事を読んで設定6ゲットしたとしても
ハッキリ言って出玉は保証はしません

ただよくわからん設定1打つくらいなら
設定6打った方が絶対に良い。

展開が悪い俗にいう出ない設定6や
出てるけどある程度満足したしハマるの怖いからヤメよう
と、かなり空きやすいし
そんな台が何時間も放置されたりしてます。
(しかし、4と6の挙動が似るため設定4の可能性もある)

他の設定6っぽい台よりも

吉宗は設定6濃厚台が普通に空くため
挙動とデータカウンターで分かるハイエナ方法を伝授します。
(ほとんど565捨てですが)

設定6特化の記事なので
実践から基づいた設定6の特徴のみ記載してます。

また3000G以上の多少回ってる状態前提で話を進めていきます。

説明程度では書きますが
設定5以下は無視してます(低設定だったリスクがあるので)

また吉宗のゾーン狙いというのはもうほぼ滅多に落ちてないため厳しい

ほとんどが193Gor565捨て。
稀に965捨てあるかな〜?くらい

けど低設定っぽい吉宗の965Gで良い結果出る気がしない。
ほぼ最深部なので体力的にも精神的にもキツい

一度だけREG後なぜか110Gで捨てある台を発見して
4Gでチェリーナビ外れが出てBIG2連した事があります。
ただそんなもんほぼ落ちてない。

狙うは設定6のみ。

小ネタなどもっと詳しく知りたい方は他のサイト参照にしてください。


4号機吉宗とは

BIG枚数711枚の大量獲得機
天国ループ+1G連で一気に出玉を増やす仕様

1G連は一気に増えます

上記、何が激アツかわかりますか?

残り2パン確率大ストック×2確定(一度だけります)
この画像だと既に夕方ハワイなので
ストック×4の大チャンスです。
わずか1BIG消化した時点で3000枚の可能性。

さらにその後の1G連でも1G連ストックのチャンス。

1G連で7連した猛者も・・・

ボーナス中の順ハズレ(1/21845)
ストック×3確定

しかし異常にハマりが深く、天井単発など普通に起きます。

天井REG単発もよく起こります。

設定6でもREGに偏ったら昇天します。
また、モードABの場合のゲーム数解除が
設定6でも約21%で
天井最深部(1794~1921G)選ばれます。

吉宗のボーナス放出の大半がRT解除(G数解除)となるため
チェリー/松/チャンス目/純はずれ
上記の子役解除がなければ
約5回に1回の確率で最深部が選択されます

つまり設定6でも展開によっては天井に行く可能性が高いのです。

ボーナスを引く

BIG中1G連を願う
(7揃い/JACハズレ/リプパン/純ハズレ/俵8連)
or
モードABで193G以内のゲーム数解除を願う
or
天国ループを願う
or
子役解除を願う
(チェリー/チャンス目解除が現実的)
or
純はずれを願う(設定6は1/1092)
or
当たるまで打つ(天井最大1921G)


当選(おめでとうございます)

※松解除(次回天国確定)はプレミア級の確率なのでほとんど発生しません。
解除の場合は次ゲームでボーナス揃える事が可能です。
約1/15000なのでかなりプレミアです。

全設定の特徴を簡単に説明

設定1
→謎当たりしない
モード移行率はABをひたすら繰り返す
天国に移行しないためハッキリ言って出ない

設定2
→謎当たりは設定1よりも重い
天国ループ率が全設定で1番高い
しかし、モードA→天国には上がらない
※当時は設定2は天国ループにより大爆発しやすいと言われていた。

設定3
→謎当たりの可能性がちょっと上がるがあまりない。
モードB時のBIG確率が高い
設定1と同様モードABをループしやすい

設定4
→謎当たりが現実的な数字になる(1/1724)
モードB→天国移行が50%と設定6に挙動が似る
しかし、天国→モードAに移行しやすいので
A→B→天国と順番にボーナスを引く形になりやすく
ボナ数に対してちょこちょこ深くハマるグラフになる
またREGも多く出玉がついてこない展開に。

設定5
→謎当たりが現実的な数字になる(1/1456)
モードBのBIGが多い

設定6
→謎当たりが多い(1/1092)
ゾーンの外や高確率終了後にすぐ当選する謎なタイミングの当たりが増え始める。
そのため、チェリー解除など合算して、RT解除で深いタイミングが選ばれたとしても純はずれ等のボーナスで天国に移行しやすいため1日で見た時にトータル193G内の解除数が1番多い。

モードAから直接の天国移行率が全設定で1番高い。

設定5と6の違い

モード移行率や子役解除率などと色々ありますが

設定5をシンプルに言うと

モードBと天国でのBIGの割合が高いです。

モードB(BR比率)
設定1246→3:7割合
設定35→4:6割合

モードC(BR比率)
設定135→7.5:2.5割合(BIG75%)
設定246→6:4割合

設定6っぽくない動きだしハマるけどBIGが多くて出玉がついてる。

こんな印象です。

BIGが多いほど1G連の可能性が上がるので
瞬発力は最強です。

※設定3と5は挙動が似てます。

モードとは

初代吉宗には3つのモードが存在します。

モードA
→ボーナス後の次回天国移行率が低い
193G以降だと
502~565に当たる可能性が高い
モードBに行きやすい

モードB(簡単に言うと天国準備モード?)
→ボーナス後の次回天国率が高い(4or6は50%で移行)
REGが出やすい
193G以降だと
402~465に当たる可能性が高い

モードC(天国)
1~193Gでボーナス放出確定
解除G数分布は全設定共通

※モードB狙いの立ち回りはオススメしません。
(データからは見抜けずREG多く設定の大半はモードAの移行率が高い)
モード専用の演出がありますが、今の時代はすぐ調べるのでみんな知ってるし前任者がオートで回してたとしてモード差のあるところで当たっていたとしても子役解除かRT解除かわからずリスク高い。
まあ一応モードAの後はBである可能性は高いっちゃ高いですが・・・

モードAB時の192G解除確率


モードABにもトータルの解除率に設定差があります。

モードA設定123
→トータル16.82%

モードA設定456
→トータル19.74%

モードB設定123
→トータル21.99%

モードB設定456
→トータル22.18%

そして重要なのが設定456は
モードAB問わず98G~192Gの解除率がグンと上がります。

先ほどの天国移行率を参考にすると
193G以内に当たったからと言って天国滞在してるわけではなくモードABの浅いG数で当たってる可能性もかなり高いのです。
(約20%あるため)

意外と天国ループってしてないんですよね〜

つまり、98G以降のボーナスが目立つようであれば
456の可能性が上がります。
(しかし天国の場合は130~192での当選確率が1番高い)

そのため朝イチに関しては
朝イチ高確が来てリセット濃厚な状態でも98G付近で捨てる人が見受けられるのはそのためです。
低設定は98G以降でほぼ当たらないチェリー解除待ちです

設定6が確率が高いケース

おそらく出玉がついている状態だと193Gヤメは落ちてないと思います。

565G~からの打ち始めになると思います。

なので設定が見込めるケースなら
最悪965Gでヤメる事も出来るのでチャレンジしてもいいかなと。
965G以上行くなら最後まで行ってください。
そして最低でも193Gまで回す必要があるため
天井REG引いても大丈夫なのか?(色々と)
考えて行くか退くか考えましょう。

一応、1000~吉宗は期待値プラスと言われてますが・・

天井まで行くかはどれだけ履歴が良いか、どれだけ吉宗が好きかetc
など個人の好みによって変わってきますが・・

個人的には965で捨てるかもです・・
期待値があったとしても体力と時間拘束がキツい
打ち始める時間にもよりますがVIPな方は回しても良いのでは?
って感じです。

というか幸運なことに僕は設定6濃厚状態で打ち始めた時に
965Gを超えた事がないです(ラッキーなだけです)

そもそも大量獲得機より裏物の方が好きなので
良さそうな台があれば程度でしか打たないです。

吉宗の各設定の特徴を踏まえて
この記事を読んでる人が行くようなアミューズメントに
設定2とか3入れるの?って思ってるので

低設定=設定1という事で話進めます。
現実的に設定1or4or5or6

・シマで確実に設定6が潜伏してる状況

これは鉄板です。
この考えが1番大事なので
設定6が潜伏(めくれてない)状況前提で話を進めて行きます。

他の台が6っぽい状況だったら避けます。
二台入ってるケースもありますが、基本ないと思ってます。
吉宗の設定4と6は似てるので4の使用率が非常に高い。

現実的にほとんどが設定1、稀に設定5
イベントやシマ潜伏系で4or6みたいなパターンが多いので
設定6だと思ってたら設定4だった!!
みたいな事が起きます。

大事な事なので2度言いますが
他の台が強かったら展開が良くても4の可能性をめちゃ考えます。
やはり設定4は1G連とれないと出玉が伸びて来ないです。

・厳しい展開にも関わらず出玉がそこそこある

1G連が少ない、REGが多いなど展開負けしてるのに
一時的には2000~枚程度出ているが減らしてしまいヤメてるケース

結果的に1番美味しいケースだと
前任者565辞めから580Gと
わずかなゲーム数で
謎解除からそのまま4500枚出たことがあります。
勿論、565ヤメです。(時間的に)
※設定6でした

・1G連が少ないのに5000枚お持ち帰りしている
天国ループや純はずれを引けているので履歴をで98G~193の当選が多ければかなり可能性が上がる。

・98G~193Gで当たっている

天国なら関係ないですが
先ほども述べた通り
天国ループが続く可能性は低いです。

そのためモードABでの98~193G当選があるかないか?

そもそも低設定に関しては天国いかないので
当選したとしても98G内で当たってます。
天国の可能性も否定できないですが複数回あるならば
天国ループの確率は低いと僕は考えます。

そのため複数回確認できるならプラス要素

この記事内では設定6特化して狙うため
REGが多い+193内で連チャン(1G連除く)しまくってる台は
純ハズレを絡めてるケースが多く設定6に近くなります。

502~565当選
→150G当選とかは天国の可能性が低くなります。
(なん

・意味のわからないG数で当たっている

194~257G(RT解除0.48%)
258~385G(RT解除2.44~2.92%)
566~801G(RT解除0.48%トータル1.4%)

ツモった時も、ハイエナでもどちらもなのですが
このあたりで謎当たりが取れてる台が強いです。

ただデータカウンターだけだと
チェリー解除かどうかも分からないので注意が必要。

しかし
出玉がついてる状態で複数回あるなら純はずれの可能性も高い。
設定6の順ハズレ確率ならば
チェリー解除率が1/3000だしチャンス目解除の方が確率としては重い。

・REGがついている

やれてない6はバケ連打してます。
心理的なとこを読むと6でも中ハマりバケとかで5連とかすると
心折れて565でヤメます。
次どこまで行くかわからないし・・

ただバケがついてる=設定6ではないので参考程度に。
上記と複合して考えましょう。

モードBだった確率が高いのですが
モードAでも天国でも普通にREG引きます。

演出まとめ


5号機世代なのであまり詳しくはないのですが

家紋アタックの2連続目の大家紋はほぼ当たる

チェリー発展から剣豪演出で1G目00%は激アツ
みんなが行くアミューズメントの吉宗チェリー解除って
結構な確率で起こる気がするのですが
確率自体はチェリー解除(1/3022)なんですよね・・
裏基盤か?

宙太はアツいけどそこそこハズれる

子役ハズレは悶絶(Wナビはちょっとアツい)

追っかけ演出で1G目から怒ってると・・?
モード示唆あったかも

注意点

吉宗ガチで詳しい人はマニアレベルで推測するので
なんだかんだ展開悪くても空かないです。

僕はマニアレベルに詳しくないのでご了承ください。
今でも調べたりします。

ただ昔の台なので、吉宗の高設定の特徴ってかなり複雑に書いていたり
色んなサイトから情報集めるほど労力がかかります。
分かりづらかったので今回まとめて見ました。

ボーナス終了後に入る高確演出は30G続いてもガセがあります。
通常の高確演出は30G以上続けば確定です。
ちなみに、上記のボーナス終了後の高確演出がガセった場合、64G以内のボーナス放出が同時に否定されますが、 30G続いた高確演出がガセった場合、160G以内のボーナスも同時に否定されます。

Yahoo知恵袋より引用

こういう法則もあるので
ガチで詳しく知りたい方は調べてみてください。

ゴリゴリハマってREGや天井最深部まで行く

193Gも超えていく人がいて

『まだ打つのか・・?』

と思っていたら結局終盤に爆発して万枚とかフツーに起きます。

まあ逆も然りで序盤で出まくって、終盤で出玉減らすパターンもあるのですが、
1G連がつきまくってる台はBIGをたくさん引いてるという意味で高設定の可能性も高いのですが、1BIGで2発キーンの7揃いは特に珍しい訳でもないので
履歴に注意。

また180G捨てや550G捨てとかはほぼ高確抜け即ヤメなので
前任者が詳しいケースがあります。

ゲーム数ヤメ時テクニック


連続演出でハズレ、高確率演出→ボーナスを引かずに終了した場合はその後32Gのゲーム数解除の可能性は無し。
(純ハズレや子役解除はアリ)

演出の状況によっては193G到達前に切り上げる事も可能だ。

32G間ゲーム数解除がない状況
・連続演出発展(通常時)→負け
・高確率演出突入→通常画面に戻る
・高確率演出突入→連続演出負け→通常画面に戻る

つまり、162Gで対決負けや、高確抜けた瞬間にゲーム数解除で当たる可能性は0になります。

まーこれなんとも言えないのですが

高設定って
高確抜けた後にも関わらず、演出がザワザワしてたので打ち続けたら

当たった!

みたいな事があるので。
一応、演出見て数ゲームは回したりするかなって感じです。

保証はしませんが、一応。

まとめ

・REGが多い
・98~193Gで頻繁にボーナスがついている
(モードCの可能性も)
・194~257G・258~385G・566~801G
謎当たりしている。

上記に着目すると設定6の可能性が上がります。

↓裏物ジャグラーのまとめはこちら↓

↓裏物沖スロのまとめはこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!