スライドバー
材質
真鍮っていうんですか、一番左の金色のやつ、コレがメインなんです。スチールやガラスもそれぞれメリットがありますな。ガラスはトーン、タッチ、重量どれも申し分ありませんな。な、がしつこいですな
ガラスのハナシでした。軽量で速いパッセージもお手のもの、トーンの透明感にも痺れます!ただ、アタシの場合、バッキングもソロもワンギターでこなす事が多いので、コード弾きでサイズ感が邪魔なんです。薄いのはすぐ割れちゃうし、ある程度分厚くないと扱いにくい。加えて、手汗が多いのでベタつくのが難点、ストレッチコードとか押さえると第一関節で止まって戻ってこないことも。ライブではパニクります、はずせよってハナシですが
バーは薬指に嵌めます、コードが押さえやすく、リフもほかの指でいけます。小指くん大活躍です
スチールもなかなかいいですな。真鍮に比べると軽量だし、薄くても重量が稼げるのでオールマイティ。ジェフベックやローウェルジョージもスチールだと思ったな。アタシには滑らかすぎますが
で、真鍮です。スチールに比べると若干表面がざらついてますね。ここがサイコー!狙ったとこにバチコンとハマってくれます。汗にも強い。トーンは幾分暗めになりますが、コレも味わい深いです
流用
ボトルネック切ったり、調味料の瓶使ったり。こんな事も醍醐味です。ライターやビール瓶も楽しい!ラップの芯やトイレットペーパーの芯も味わいがあります、味わおうという心が大前提ですが
いろいろ流用した中、忘れられない感動とコーフンを与えてもらった一品があります。つぼ八の爪楊枝入れです!飲みながら「なかなかの分厚さだなぁ」と思ったらもう止まりません。
お店の人に「これ売っていただけませんか」と聞いたところ、店長さんも出てきて値段交渉です。二人とも困った顔で。
そりゃそうだ、その節はご迷惑をおかけしました🙇🏻♀️めんどくさい客で。「どうぞお持ちください、お代はいただきません」とのお返事。飲み代は払いましたよ!
さっそく家に持ち帰って試奏しました。感動とコーフンです!なんて図太く、そして伸びやか❤️
ギターに人生を豊かにしてもらった瞬間です。居酒屋の店員さんにも(今はなき明大前のつぼ八です)