![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112408563/rectangle_large_type_2_2100f463ad664afbcb1dd732a20583b9.jpg?width=1200)
【副業】ライティングの報酬額や作業時間について
Webライターを初めて1年が経過しました。
かれこれ、本業を行いながらなので実績は全然ありません。
そんな私の副業についてご紹介します。
結論
まず、結論から言うと、月々のライティングの成果は5,000~10,000円です。
ライティングの報酬はお小遣いの足しにしています。
私の中ではまずまずだと思っています。
それは、本業を行いながらなのでこの程度かなと…。
高望みはしていないです。もっと時間があれば、もっと稼げるのになとは思います。
では、どういった生活をしているのか、ご紹介します。
生活サイクル
本業は9~19時までです。
もちろん、朝も夜も提示ではなく8時15分に会社につき、19時半くらいまで会社にいます。
基本的に、土日祝はお休みです。
そして、ふたごの子どもたちがいます。
朝、7時半に家を出て、奥さんと保育園に連れていきます。
夜、帰宅してからは子どもたちをお風呂に入れます。
そして、寝かしつけながら21時くらいには一緒に寝てしまっています。
作業時間は、仕事の休憩中や休みの日、出勤などの移動中を使っています。
1か月で3~6本ほどを書かせてもらっています。
案件は、6割はランサーズを活用しています。
4割はリピートいただいているクライアントからの案件です。
まとめ
・月々は5,000~10,000円
・生活サイクルは、本業と子育てが軸で空き時間に副業
・作業時間は、本業の休憩中や休みの日、移動中
いろいろと両立するのは難しいです。
時には納期ぎりぎりで焦ることもあります。
その時はしっかりとクライアントとコミュニケーションをとることが重要です。
ただ、少しずつでもやることが大事だと思います。
本業と副業のバランスを変えていくこともひとつだと思います。
私は本業のほうが圧倒的に給与がいいのでバランスは変えられませんが、いざ退職するとなったときには選択肢が広がると思っています。
時間がないけれどライティングできるのかな。どのくらいの報酬がもらえるのかな。
と、気になっている人の参考になればと思います。
P.S. 暑い時期が続いてますので身体に気をつけてください。
時には水浴びも気持ちいいですよ。