[にゃるるファイト]リリア編ボスラッシュ攻略-☆75への道のり-【まだ書きかけ】
はじめに
リリアはにゃるるに比べて取れるアクションが非常に少なく、また壁キックなどもできないため、にゃるるより圧倒的に難しいです。しかし、リリアの攻撃にはノックバック効果がついており、大半のボスの行動をキャンセルできるなど、リリアならではの強みもあります。
今回は備忘録も兼ねてこのリリアのボスラッシュないしボスの攻略を解説したいと思います。
まだ書きかけですが、ボス攻略の方はそこそこ書いてます。
基本行動解説
リリアは全ての攻撃でSPを消費する。そのため、にゃるるに比べてシビアなSPコントロールが必要になる状況が多い。
フライパン
にゃるるではおさかな攻撃に相当するもの。この攻撃はヒットしたお互いが長時間硬直してしまうため、基本的には使用しない。ナイトメアでは痺れてる間もゲージが進むので不利になりやすい。
テクニック
覚えておくといいこと
全てのボスは一連の行動を繰り返す。そのため、1周全避けパターンを組めば後はその避け方をなぞるだけで完封できるボスも多い。また、型にハマらないボスもいるので注意だ。
画面下部のゲージ
シールドが復活するまでの時間だったり、リリアが消えるまでの時間など、様々な時間を示している。シールドが復活するタイミングだとノックバックが通らなかったりするので、常に確認しておこう。
空中高速移動
ダッシュ後、ダッシュボタンを押したままジャンプをすると、残像が出続ける高速移動状態に達する。普段では避けれない攻撃も避けられるようになるため、習得必須スキル。
ジャンプ連打
リリアは壁キックができない。これがどういうことかというと、ベリー戦やリリア3などの空中戦を強いられる戦いではSP回復ができないということだ。ではどうするかというと、ジャンプボタンを連打するのだ。フライパンを出したり引っ込めたりすることで、少しずつではあるがSPを回復することができる。
ダッシュ時のレイヤー移動
リリアはダッシュしている間、敵キャラや爆弾、ココロの氷など、様々なオブジェクトをすり抜けることができる。ただし攻撃は避けられない。結構有用。
必殺技
入力している方向へ攻撃しながら進む。上下に入力することも可能。被弾しそうになったら使う。扱いはSTGにおけるボムと同じ。1戦で2回使えるのでガンガン使っていこう。
有用なアクセサリー
2段目右端のアクセサリーはなくても良い。(本当にいりません。)
ベリー戦では2段目左から7番目か5番目のアクセサリー装備が必須。
ボス☆5攻略編
ほんへ。
リリア1
難易度:★★★★★
いきなり強ボス。1に限らずリリアは地力勝負になり、全員強い。リリアのシールド、投げてくる爆弾、離れすぎるとソニックウェーブ…とにかくやることが多すぎて難しい。
ソニックウェーブはリリアのジャンプでも避けられない。ジャンプして空下で避けるか、近づいて下スキルで弾き返せる。また、机の上に乗っていればジャンプで避けられることもある。
パリィが狙って出来ると大分楽になる。パリィのコツは、向こうの攻撃が当たらず、こちらの攻撃が相手の攻撃に当てられる距離からパリィすること。最悪スカっても何も起こらず終わる。
タチバナ
難易度:★☆☆☆☆
ただのネコ。爆弾投げ続けてれば終わる。開眼してても軸を合わせなければ、または一瞬だけならダメージを受けない。
リリア2
難易度:★★★★★★
滅茶苦茶強い。最凶。まず最初フライパンを召喚される前にノックバックさせることが大事。爆弾がとにかく厄介で、リリアの突進やソニックウェーブと合わさると避けるのが困難になる。シャボン玉に入るタイミングも大事。ダッシュで爆弾をすり抜けつつ戦うしかないのだが...。
HPを半分ほど削ると必殺技を使ってくる。避けるのは容易だが、避けた後は当然距離が離れているのでほぼ100でソニックウェーブが飛んでくる。こちらも必殺技で返すか、下攻撃で逃れよう。
爆弾の爆発だったり、シャボン玉で同じ位置に存在したり、自分のリリアなのか相手のリリアなのか見失うことが多いので注意。こればかりは慣れ。
ちなみに、こちらが投げる爆弾も同じ仕様になっており、見分けが全くつかない。使用は控えよう。
ベリー
難易度:★★★☆☆
理解すれば簡単な部類に入るボス。両端に近づくとワープして攻撃してくることを利用し、電撃ボムをぶつけよう。電撃ボムを弾く時、ボム自身や周囲の雲にフライパンが当たらないように気を付けよう。硬直してSPが回復できなくなってしまう。
前半は簡単にハメられるボス。
災厄の目
難易度:☆☆☆☆☆
にゃるる編でも雑魚だったが、リリア待ちだった爆弾が自分で使えるのだからさらに雑魚。復活する度爆弾で落としてあげよう。被弾する要素は皆無。
Nyarutoru
難易度:★★☆☆☆
ちょっと強い。Nyarutoruが、というより周りの目玉が。最初に目玉が出てきた時に必殺技で一掃しておくと戦いやすい。周りのオブジェクトに気を取られているといつの間にかNyarutoruから攻撃をもらっているので注意。
レイナ
難易度:★★★☆☆
上空の精霊と戦ってる時に、ジャンプして攻撃範囲に無断で入ってくるのがとても厄介。対処しようにもリリアは攻撃中に移動できないので撃ち返しを避けるのはほぼ無理。レイナの位置は常に確認しておこう。精霊を全て倒し終わった後は雑魚だが、棘を生やすフェイズは攻撃を控えよう。氷柱と合わさって避けることが不可能になる。
ちなみに、SPが満タンであれば1ターンでクリスタルを破壊することができるが、その後SPが回復しきらないのでやめておいた方がいい。
ドラキュラ&ニュプ
難易度:★★★★★
強い。ノックバックが入らないボス。玉座があるタイミングで削れるだけ削りたい。HPが6割切るくらいで赤月フィールドになるが、そのタイミングで一気に削れば4割当たりまで削ることが可能。
赤月フィールドになった後はノックバックしないので、ヒット&アウェイを心掛けよう。リリアで円盤破壊は現実的ではないので、周囲の弾に気を配りながら戦うことになる。しゃがみを駆使して戦おう。
リリア3
難易度:★★★★☆
強敵との戦闘が続く。ずっと空中戦のため疲労感が半端ない。ベリー戦と違い雲がないので難易度はこちらの方が各段に上。リリアは2段ジャンプができないため、両端にある光はほぼ無意味。
リリアよりも先に爆弾の処理を意識し続けたい。リリアはそのあと。爆弾はまず上に向かおうとするため、下に弾こう。壁にぶつかるまではずっと上へ向かう。
リリアの回転攻撃でパリィを取れれば大分楽になると思うのだが、筆者はそこまでのスキルがない。
ココロ
難易度:★☆☆☆☆
簡単にハメられるココロが悪い。度々飛んでくる氷柱を避けながらココロ(雪の結晶)を攻撃し続けるだけのゲーム。
ティア1
難易度:★★★★★
宇宙空間における上下移動の手段がないリリアにとって極悪最凶のボス。しかもシールドを割れる瞬間が一瞬しかない。エグすぎる。1巡目で体力を半分以上削りきってしまうとずっとウニから逃げ回らないといけないため、やめておこう。
具体的には、下スキル2回、回転攻撃2ヒット。2巡目でちゃんと全部削り切れるので安心して欲しい。
ティア2
難易度:★★★★☆
今度はちゃんと重力があるものの、こちらも強敵。一番最初にオービットを出させないために、すぐに攻撃に向かおう。紫モードよりも黄モードの方が厄介。紫オービット、クリスタルオービットがある間の2本柱が超凶悪なので、オービットを出す構えをしたら何が何でも止めたい。
紫モードは特に言うことないかも。リリアはダッシュやジャンプが速いから全部見てからでも避けられる。強いていうなら紫モードは黄カプセルの前で戦うことを心掛けたい。
リオン(災厄の魔女)
難易度:★★★☆☆
理解すれば(ry
カウンター状態の時は攻撃しない。これを心掛けよう。ノーガードの時に爆弾と合わせればかなりのダメージを稼ぐことができる。後半の大量のボムも爆弾で一掃できるため、かなり楽。
ハードの方が難しいとさえ言われる程のボス。
Yuri
難易度:★☆☆☆☆
後は消化試合。Yuriは全ての攻撃をノックバックできるので完封可能。付きまとって攻撃モーション入ったらノックバック。これを繰り返すだけでラクラクノーダメージ。
Nyakori
難易度:★☆☆☆☆
こちらが攻撃するまでは何もしてこない、ノンアクティブなボスであるため軽く完封できる。リリアであればボムを投げて、落ちるまでの時間でSPを回復し、下スキル2連打ということが可能。これにより、3回目の攻撃をさせる前に撃破が可能になった。
もし3回目の攻撃が出てしまった場合は端までレーザーを誘導し、空中高速移動フライパンで避けることができる。
あと、2回目の攻撃、赤い蝶はどっかいくまでNyakoriに攻撃しないことをオススメする。
実践編
ボスラッシュでなければ1発で通せてしまう謎。緊張とか後腐れが何もないとこんなにもやりやすいのか。
以上です。追々更新していきます。