![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97567134/rectangle_large_type_2_58daff7449a32df4c706638d927f9d55.png?width=1200)
体育会系大学生がおすすめ「スポーツアニメ」定番3選
かなりのアニメオタクだと自負する私、吉衛門がスポーツアニメのおすすめを紹介します!
1.スラムダンク
![](https://assets.st-note.com/img/1675863523742-fqVQDDmy5e.png)
「永遠の青春」
スポーツアニメの定番中の定番ですね。
体格に恵まれた不良高校生の桜木花道が、惚れた女の子と近づくためにバスケを始めるといった話からスタートします。
(正確には、女の子に告白し振られるシーンから始まります。)
<スラムダンクの見どころ>
・不器用な桜木花道が、不器用ながらもチームのためを思い成長していく
・主人公に負けない圧倒的なキャラクターの個性
・たくさんの名言
が、主な見どころです!
「バスケがしたいです」「左手は添えるだけ」「諦めたらそこで試合終了」
などの名言・名場面が多くスラムダンクに盛り込まれています。
先ほど、映画の興行収入が100億円を超えた情報が入ってきたので、
アニメの人気度合いがわかりますね
<こんな人におすすめ>
熱い気持ちになりたい
スポーツをしている人
男らしさを思い出したい人
何かを一生懸命に取り組んでいる人
2.ハイキュー
![](https://assets.st-note.com/img/1675864169754-ppFGk19TqA.png)
「誰にでも、過去がある」
この作品も、広く知られた名作ですね。
漫画はすでに完結していますが、アニメがまだゴミ捨て場の決戦の前で止まっているので、楽しみなアニメの一つです。
<ハイキュー!!の魅力>
ハイキュー!!は、身長や、環境に恵まれなかった主人公が、高校進学とともに、中学時代に戦った「コートの上の王様」とチームメイトとなり、全国大会出場と全国制覇を目標に努力する作品となっています。
とにかく試合展開のスピード感が熱い!
全ての登場人物に、感情移入できる
現実離れしていなく、実際のバレーボールの形に近いが故に、リアリティが感じられる
<こんな人におすすめ>
スポーツが好きな人
熱い気持ちになりたい人
バレーボールに興味を持っている人
長編アニメを見たい人
青春を味わいたい人、思い出したい人
3.ボールルームへようこそ
![](https://assets.st-note.com/img/1675865062549-mAktD2MWbP.png)
「誰でも主役になれる」
アニメ好きな方は必ず知っている作品です!
社交ダンスというメジャーではないスポーツのアニメです。
こんな世界あったんだ!と世界感が広がります。
スラムダンクやハイキューのような、努力、友情、勝利といったジャンプ感はありませんが、確実に楽しめます。
< ボールルームへようこそ の魅力>
さえない中学生の”たたら”が、突然、日本のダンスのプロと遭遇し
無理やりダンスの世界に連れていかれます。
ダンスにはまりながら、自分をどう表現したらいいかわからない日本人らしい主人公が、多くの人とであい、挑戦し挫折し支えられながら、自分の魅力を引き出していく物語です。
ダンスの表現に目が釘付け!
主人公が普通の人だからこそ、展開が気になる
表現者が何を考えているのかがわかる
<こんな人におすすめ>
自分が何者かわからない人
競技ダンスに興味がある人
何かに一生懸命取り組みたい人
表現を学びたい人
まとめ
どうでしたか?
個人的にはかなり王道でしたので、アニメをあまり見ない人に見ていただきたい作品3選になってしまいました。
学生のスポーツアニメって
部活をやっていたころの一生懸命さを思い出させてくれますよね。
自分も、今ノートを更新して再び、見たくなってきました笑
皆さんに人生が1mmでも、素敵なものになりますように。
_吉衛門_