べらぼう感想⑤楽しい話


楽しい話

朝顔姉さんの教えてくれた、「わからないなら楽しい話に変えちまおう」ですね…
蔦重や花の井にちゃんとそのスピリットが受け継がれてる設定いいなぁ
伏線回収というか
この後もずっと定期的にこのスピリットが描写されるといいなぁ…
伏線というのは回収すればおしまいってわけではなくなんぼでも繰り返して構いませんからね。

田沼意次はいい人だったり悪い人だったり

今週の悪質田沼意次度(適当に命名)…0

平賀源内に夢を語ったりお金貸してあげたり、先週の若造定信を騙くらかしてた悪田沼はいったいどこへ⁉︎先週の悪質田沼意次度を10としとこ🤣
去年と同じで「そうなるのはあと100年以上先何ですが」話してたけど、「まぁ我々の今の話は実現不可能だけどな(切ない)」してたから、ちゃんとアレと違って区別ついてて偉いなぁ
いやほんと、アレに比べればどんなドラマでもマシに見えるとはいえ森下先生は確かな先生だなぁと…静は年下有能脚本家に嫉妬しまくるらしいが、インタビューで言ってた通りちゃんと応援する側に変わったんだね!あのレベルの低い脚本は、今年を盛り上げるため!きっとそう🤣💢


唐丸…😭

元々謎の存在をさらに謎をつけて蔦重や我々視聴者の前から消えた😭
悪人との無理心中…とみせかけて
悪人は別の人が殺したとかにならないかなぁ
唐丸が本当に悪いのかどーかもわからないまま…次に出てくる時は大人かしら…

いいなと思ったら応援しよう!