今朝のバタバタ 盛りだくさんな朝
↑朝のバタバタを黙って見てる犬
朝はアラームを時間差で5回くらい鳴るようにセットしていて、だいたい1回目から覚えてる。今朝は気づいたら4回目くらいで寝坊。
リビングに行って電気をつけようと思ったら、シーリングファンのリモコンがうんともすんとも言わず。昨日寝る直前に「リモコン調子悪いよね」って次女と話したけど、そんなにすぐ?!しかも調子悪かったのはボタンの押し具合で、グッと強く押さないとスイッチが効かないってだけだったのに…何年か前にリモコンだけ買ったから今回も…って思って検索したら、製造中止。互換性がある代替機ももうないから、本体ごと買い換えてねってメーカーが言ってる…メルカリとかYahooとか楽天も、中古も含めて軒並み在庫なし。本体は20年経っても元気に使えてるのに…
犬のトイレシートを2ヶ所交換。大きいサイズとレギュラーサイズを1つずつ使っていて、レギュラーサイズのほうは使わない日もあるので交換しない日もあり。
それなのに!
今日の交換で、2つ同時に空いているパックのシートを使い切った!初めての経験。
で、朝の諸々を済ませてたら、長女の水筒の蓋が破損。前にパッキンを無くして蓋とパッキンのセットを買って、パッキンだけ使った残りがあるはず!と、キッチンの棚を大捜索。あったあった、ありましたよ!取っておいた自分も思い出した自分も偉い!
福祉作業所に通所している、その長女。今日は通所しない日のはずなのになぜ水筒?と思ったら急遽行くってことで。連絡帳を書かないと行けない。家を出る数分前に汚ったない字で「よろしくお願いします」と書き殴る。
作業所にしばらく行けなくなった時期があった長女。今は週に2回曜日を決めて、1時間でもいいから行ってみよう!とチャレンジ中。昨日は行く予定だったけどお休みしたから、今日行くことにしたんだね。自分で考えて行動する。素晴らしい。よく頑張ってる。
そうこうしてるうちに、夫がトイレで「ガポガポ」と音をさせている。詰まらせた模様…。夫は単身赴任中で、昨日こっちで飲み会があって戻ってきているところ。戻ったタイミングで朝から予定を入れてたはずなのにトイレの詰まりに苦戦中。時間大丈夫ー?と声をかけながら急いで出勤。
車に乗ると、窓がガチガチに凍っていて出発できず…
もう、早めにエンジンを付けておかないとダメな季節なのね…ついこの前まで灼熱だったのに。
そんなこんなで数分の遅刻。
こんな盛りだくさんなことってある?