【中央競馬】3月26日(日)阪神11R六甲S(L、別定)芝1600m(外)
3月26日(日)の阪神11Rは4歳以上オープンの
六甲ステークス(L、別定)芝1600m(外)が行われます。
重賞の谷間的な位置のレースで、
今年は実績馬の出走はあまりなく、
OP戦をやや勝ち切れない馬が多い感じの登録状況です。
それでは出走予定登録馬を見て行きましょう。
アイラブテーラー(5-2-0-16) 牝7歳 57キロ 追込 富田
3歳(4-2-0-0)1着京都桂川S(3勝H)芝12、阪神舞子特(2勝)芝14、
阪神3歳1勝芝14、京都未勝利芝16、
2着京都京阪杯(G3)芝12、阪神3歳1勝芝14
3歳3月~6月、6月~10月休養
4歳(1-0-0-2)1着京都淀短距離S(L)芝12
4歳3月~12月休養
5歳(0-0-0-8)
5歳3月~7月、7月~10月、12月~6歳3月休養
6歳(0-0-0-6)
6歳7月~10月、11月~7歳3月休養
4ヵ月休養明け。
前走
20221113東京11Rオーロカップ(L、ハンデ)芝1400m 18着
18頭立て7枠15番 曇、良 53キロ
中1週、マイナス6キロ。
前半600m34.5秒のペース。
4歳春の高松宮記念までは、5-2-0-0の成績でかなり期待された。
重馬場の高松宮記念で完全に走る気を失くしてしまって、
そこから歯車がやや狂ってしまった感じ。
OPでは阪神芝1200mでたまに掲示板まで追い込んでくる。
今回の阪神芝1600m自体も合わないし、
牝馬で57キロの斤量も重いので厳しいだろう。
(これで引退な感じはするけど)
アドマイヤハダル(3-1-1-4) 牡5歳 57キロ 先行(差し) 藤岡佑
2歳(2-0-0-1)1着阪神エリカ賞(1勝)芝20、新潟新馬芝18
2歳12月~3歳3月休養
3歳(1-0-0-3)1着阪神若葉S(L)芝20
3歳5月~12月休養
4歳(0-1-1-0)2着東京白富士S(L)芝20、3着中山中山記念(G2)芝18
4歳2月~5歳3月休養
1年1ヵ月休養明け。
前走
20220227中山11R中山記念(G2)芝1800m 3着
16頭立て6枠12番 晴、良 55キロ
中2週、プラス2キロ。
前半600m35.2秒のペース。
ヴィジュネル(4-4-0-11) 牡5歳 57キロ 差し(先行) 角田河
2歳(1-1-0-1)1着京都未勝利芝16、2着京都新馬芝16
3歳(3-2-0-3)1着東京奥多摩S(3勝H)芝14、新潟豊栄特(2勝)芝14、
中京白梅賞(1勝)芝16、
2着中京橘S(L)芝14、東京白秋S(3勝)芝14
4歳(0-1-0-6)2着中京ポートアイS(L)芝16
4歳6月~10月、11月~5歳2月休養
5歳(0-0-0-1)
中5週。
前走
20230211阪神11R洛陽S(L、ハンデ)芝1600m 10着
11頭立て1枠1番 晴、良 56キロ
2ヵ月半休養明け、プラス6キロ。
前半600m35.1秒のペース。
3勝クラスは3歳の秋に順調に勝ち上がったが、
OPに上がってからはやや苦戦している。
得意なのは左回りの芝1400m。
芝1600mは走れるが、少し長い気はする。
オニャンコポン(3-0-0-7) 牡4歳 58キロ 差し 亀田
2歳(2-0-0-1)1着東京百日草特(1勝)芝20、中山新馬芝20
3歳(1-0-0-4)1着中山京成杯(G3)芝20
3歳1月~4月、5月~9月休養
4歳(0-0-0-2)
中5週。
前走
20230211阪神11R洛陽S(L、ハンデ)芝1600m 6着
11頭立て4枠4番 晴、良 57キロ
中4週、プラス2キロ。
前半600m35.1秒のペース。
3歳春に牡馬クラシック戦線でまずまず走れていた。
秋からは、1600~2000m路線へ。
重賞を勝っているので、期待の方が大きいが
古馬とのOP戦でもまずまずは走れている。
ここでは実績上位だろう。
グラディアス(2-1-3-8) 牡5歳 57キロ 差し(先行) Mデムーロ
2歳(1-0-0-0)1着東京新馬芝20
2歳10月~3歳1月休養
3歳(1-0-0-4)1着中山京成杯(G3)芝20
3歳1月~4月、5月~9月、10月~4歳1月休養
4歳(0-0-2-4)3着東京白富士S(L)芝20、新潟関越S(OP)芝18
4歳7月~11月休養
5歳(0-1-1-0)2着中京睦月S(OP)芝16、3着中山ニューイヤーS(L)芝16
2ヵ月休養明け。
前走
20230121中京11睦月S(OP)芝1600m 2着
9頭立て4枠4番 晴、良 57キロ
中1週、マイナス6キロ。
前半600m36.7秒のスローペース。
3歳春は牡馬クラシック戦線で善戦。
4歳になってからは芝1600を中心に出走。
先行or差しでまずまず好走してはいるのだが、勝ち切れない。
やや決め手が足りなかったり、位置取りが悪すぎたりのレースが多い。
グレイイングリーン(4-1-3-8) 牡5歳 57キロ 差し 荻野極
2歳(1-0-1-0)1着阪神新馬芝14、3着阪神2歳1勝芝14
3歳(2-1-1-2)1着新潟豊栄特(2勝)芝14、阪神3歳1勝芝14、
2着東京奥多摩S(3勝H)芝14、3着阪神六甲IS(3勝)芝14
3歳7月~11月休養
4歳(1-0-1-4)1着中京新春S(3勝)芝14、3着東京パラダイスS(L)芝14
4歳2月~6月休養
5歳(0-0-0-2)
中3週。
前走
20230226阪神11R阪急杯(G3)芝1400m 4着
中6週、プラス10キロ。
前半600m33.9秒の平均ペース。
OP戦でも芝1400mのレースでまずまず追い込んできている。
芝1600mは3歳春に2重賞で走り、共に惨敗。
2走前は芝1200mで出遅れて前半後方待機から
追い込むレースをしたが、前も止まらず後方のままでゴール。
ザイツィンガー(4-2-0-28) 牡7歳 57キロ 追込 北村友
2歳(1-0-0-1)1着京都新馬ダ12
3歳(1-0-0-8)1着小倉3上1勝芝12
4歳(2-2-0-3)1着東京白秋S(3勝)芝14、京都御池特(2勝)芝14、
2着函館UHB杯(3勝H)芝12、中山千葉日報杯(2勝H)芝12
4歳1月~4月、7月~10月休養
5歳(0-0-0-8)
6歳(0-0-0-6)
6歳5月~8月、8月~11月休養
7歳(0-0-0-2)
中7週。
前走
20230128東京11R白富士S(L)芝2000m 8着
10頭立て(1頭中止)5枠5番 晴、良 57キロ
中1週、マイナス10キロ。
前半600m35.7秒、1000m59.9秒の平均ペース。
OP戦では芝1200~1400mを中心に出走。
後方から追い込んでくるものの、成績はやや頭打ちな感じ。
サヴァ(3-1-0-9) 牡5歳 57キロ 差し 松若
2歳(2-0-0-2)1着中京寒椿賞(1勝)ダ14、京都未勝利ダ14
2歳12月~3歳3月休養
3歳(1-1-0-2)1着阪神姫路S(3勝)ダ14、2着東京ユニコーンS(G3)ダ16
3歳3月~6月、6月~11月休養
4歳(0-0-0-4)
4歳6月~5歳2月休養
5歳(0-0-0-1)
中5週。
前走
20230211阪神11R洛陽S(L、ハンデ)芝1600m 7着
11頭立て8枠11番 晴、良 55キロ
8ヵ月休養明け、プラス16キロ。
前半600m35.1秒のペース。
前走初めての芝レース。
それ以前は、ダ1400~1600を中心に出走していた。
ユニコーンS2着後、3歳秋に3勝クラスを勝ってOP入り。
4歳になりOP戦では、まずまず差してはくるものの
勝ち切るにはやや力不足のレースが続いている。
シュヴァリエローズ(3-4-0-13) 牡5歳 57キロ 差し 酒井学
2歳(2-0-0-2)1着京都萩S(L)芝18、阪神新馬芝16、
5着中山ホープフルS(G1)芝20
2歳12月~3歳3月休養
3歳(0-2-0-4)2着阪神若葉S(L)芝20、中京関ヶ原S(3勝)芝20
3歳4月~7月、7月~10月休養
4歳(1-2-0-5)1着中京寿S(3勝)芝20、2着福島福島民報杯(LH)芝20、
小倉小倉日経OP(OP)芝18
4歳1月~4月、5月~8月休養
5歳(0-0-0-2)
中2週。
前走
20230305阪神11R大阪城S(L、ハンデ)芝1800m 6着
16頭立て4枠7番 晴、良 56キロ
中7週、プラス4キロ。
前半600m34.9秒、1000m58.6秒のハイペース。
4歳1月にOP入り。
そこからは芝1800~2000mを中心に出走。
まずまず差しては来るが、やや勝ち切れないレースが続いている。
セルバーグ(4-0-3-4) 牡4歳 57キロ 逃げ 今村
2歳(1-0-0-1)1着阪神新馬芝16
3歳(1-0-3-3)1着阪神3上1勝芝18、3着3上2勝芝16、
中京白梅賞(1勝)芝16、中京3上1勝芝16
3歳1月~4月、5月~9月休養
4歳(2-0-0-0)1着阪神武庫川S(3勝)芝16、中京4上2勝芝16
中4週、昇級初戦。
前走
20230219阪神10R武庫川S(3勝)芝1600m 1着
14頭立て4枠6番 曇、稍重 58キロ
前半600m35.6秒のスローペース。
トリプルエース(3-2-1-13) 牡6歳 57キロ 追込(差し) 中井
2歳(1-1-0-2)1着阪神新馬芝12、2着小倉小倉2歳S(G3)芝12
2歳6月~9月、12月~3歳3月休養
3歳(2-0-0-3)1着阪神サンタH(3勝H)芝16、中京3上2勝芝14
3歳4月~9月休養
4歳(0-0-0-2)
4歳2月~5歳3月休養
5歳(0-1-1-5)2着東京キャピタルS(L)芝14、
3着東京オーロカップ(LH)芝14
5歳7月~11月休養
6歳(0-0-0-1)
2ヵ月休養明け。
前走
20230121中京11R睦月S(OP)芝1600m 8着
9頭立て6枠6番 晴、良 57キロ
中3週、プラス4キロ。
前半600m36.7秒のスローペース。
去年秋の東京OP戦で連続して追い込みで好走。
それまではやや走りが安定してなかったが、追込脚質を確立した感じ。
上位にこれるかはペース次第だろう。
ノルカソルカ(4-7-5-10) 牡6歳 57キロ 逃げ 菱田
2歳(0-1-0-1)2着京都新馬芝16
3歳(2-4-3-2)2着中京3上1勝芝16、中京未勝利芝16、
2着東京3上2勝芝16、中京3上1勝芝16、新潟3上1勝芝14、京都未勝利芝16、
3着東京国立特(2勝)芝16、京都3歳1勝芝16×2回
3歳5月~8月休養
4歳(2-2-0-2)1着中山立志S(3勝)芝16、中京刈谷特(2勝)芝16、
2着阪神武庫川S(3勝)芝16、中京4上2勝芝16
4歳3月~10月休養
5歳(0-0-1-4)3着東京キャピタルS(L)芝16
5歳4月~10月休養
6歳(0-0-1-1)
中1週。
前走
20230312中山10R東風S(L)芝1600m 3着
11頭立て6枠6番 曇、良 57キロ
2ヵ月休養明け、増減なし。
前半600m35.0秒のペース。
とにかく逃げる。粘れるかは相手次第。
メイショウシンタケ(4-1-0-11) 牡5歳 57キロ 差し(先行) 泉谷
2歳(0-0-0-1)
2歳9月~3歳2月休養
3歳(2-1-0-6)1着阪神3上1勝芝18、小倉未勝利芝18
2着阪神甲東特(2勝)芝16
3歳7月~10月、12月~4歳3月休養
4歳(1-0-0-3)1着阪神摂津特(2勝)芝14
4歳7月~11月、11月~5歳2月休養
5歳(1-0-0-1)1着阪神戎橋S(3勝H)芝14
中2週、昇級初戦。
前走
20230305阪神10R戎橋S(3勝、ハンデ)芝1400m 1着
10頭立て4枠4番 晴、良 56キロ
中1週、マイナス8キロ。
前半600m33.7秒のハイペース。
ラインベック(5-1-2-13) せん6歳 58キロ 先行(逃げ) 藤岡康
2歳(2-0-1-1)1着中京中京2歳S(OP)芝16、中京新馬芝16、
3着東京東スポ2歳S(G3)芝18
2歳7月~11月休養
3歳(1-0-1-5)1着阪神西脇特(2勝)ダ18、3着京都若駒S(L)芝20
3歳1月~4月、8月~11月、12月~4歳6月休養
4歳(1-0-0-2)1着東京江の島S(3勝)芝18
4歳6月~9月、9月~12月休養
5歳(0-1-0-5)2着阪神リゲルS(L)芝16
5歳1月~4月、5月~10月(去勢)、12月~6歳3月休養
6歳(1-0-0-0)1着中山東風S(L)芝16
中1週。
前走
20230312中山10R東風S(L)芝1600m 1着
11頭立て4枠4番 曇、良 57キロ
3ヵ月休養明け、増減なし。
前半600m35.0秒のペース。
前走は好スタートしたものの、
譲って先行2番手から直線押し切って勝利。
距離的には芝1600~1800mが良いと思う。
Memo
1番手は、ラインベック
2番手は、アドマイヤハダル
3番手以下は、セルバーグ、メイショウシンタケ