![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98808087/rectangle_large_type_2_5e098270876c8218ff9a448f923b071a.jpeg?width=1200)
【最終予想】 伊丹S 2023 YASUの小心馬券
【YASUダート指数-5】
1サトノロイヤル 99.7
2ロッキーサンダー 98.7
3ダノンブレット 97.7
4クロニクル 95.7
5メイショウミカワ 95.6
【見解・展望】
私の目の付け所が拙いのか、人気と能力が乖離しているレースに思えてならない・・・。
想定ではあるが①人気には、昇級戦の壁にぶちあたり、後方脚質の6歳馬ジロー、②人気はここ2戦先行策も大敗続く6歳馬、
リリーミニスター、そして③人気は2戦続けて1秒差以上の着差で負けているロードインファイト・・・。
当日オッズは全く別物になっているかもしれないが、この3頭を軸に据えるつもりは毛頭ありません。
万が一このオッズで当日も推移するならばおいしい馬券にありつけそうです。
とはいっても確たる軸馬は見当たらず混戦必至、ならば昇級戦ではあるが、前走の勝ちっぷりが尋常ではなく、まだ上昇も期待できる4歳馬キングズソードに期待したい。
【最終予想】
◎キングスソード 牡4 57 岩田望 93.7
昇級戦となるが、前走の勝ちっぷりは圧巻の10馬身差、相手に恵まれたこともあるだろうが尋常ではない。
これまでも常に上がりは上位で堅実、相手強くなっても4歳の上昇度も加味すれば楽しみでしかない。
〇サトノロイヤル 牡5 58 浜中 99.7
近2走は好位から差す競馬、脚質に幅が出てきたのはプラス材料としてよい、3勝クラスで安定した戦績を続けている反面、勝ち味に遅いタイプだが相手なりに走れる能力があるとも言え、今回は地力の割に人気がなさそうな気配。
期待値高い馬とみています。
▲ロッキーサンダー 牡6 58 岩田康 98.7
出遅れがマストになってきたが、末脚は常に上位、展開次第というのはつきまとうが、常に警戒して損はない。
鞍上に岩田康騎手起用も不気味で馬券内も。
△メイショウミカワ 牡5 58 泉谷 95.6
既に現級9戦目であり、頭打ちの感あるも、近走は差のない競馬を続けている。
逃げ差し自在の脚質で抜けた馬の見当たらない混戦レースなら面白い一頭で連下に加えたい。
※紐候補
・クロニクル 牡4 57 吉田隼 95.7
ダート路線変更後、初めて馬券外となった前走だが、直線やや詰まるロスがあったものの、直線失速して2.2秒差の大敗は心配な負け方。
現級②着はあるも好位からうまく立ち回ってのものと考えると、
まだこのクラスで勝ち負けは厳しそうも紐なら。
連勝中の4歳馬サンライズアリオンと前走の末脚にみどころ感じたゼウスバイオを紐に。
いいなと思ったら応援しよう!
![YASUの小心馬券](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92833682/profile_3d70da481d4d690e9303124f4f2c8c27.jpg?width=600&crop=1:1,smart)