![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101479014/rectangle_large_type_2_a5b36e40910f78871d605d5c6f165641.jpg?width=1200)
沖縄でハンバーガーを食べるならここ!アメリカンなハンバーガーおすすめ3選。
沖縄に移住してきてここはおすすめ!のハンバーガー屋さんを紹介します。
まずはじめにおすすめするのはA&Wです。沖縄県民には、「エンダー」の愛称で親しまれています。A&Wと言えばルートビアが有名です。ルートビアは薬草のような味がするドリンクです。好き嫌いが分かれる味となっています。店内ではオリジナルのグッズも販売しているのでお土産にぴったりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101479579/picture_pc_7f7698bc4b7e72494c606e65ea8151b2.jpg?width=1200)
私のおすすめはカリーフライ。ハンバーガーにセットでつけられます。スパイシーな味つけがやみつきになります。
次に紹介するのは北谷町にある「Sandbox Burgers」。店内はアメリカンなおしゃれな空間です。お昼時は米軍基地の外人さんで賑わいます。今回注文したのは「UMAMIバーガー」。トリュフの香りとゴルゴンゾーラチーズのパンチのある味わいで大満足の一品でした。「Sandbox Burgers」のハンバーガーはバンズがとても美味しいです。バンズが丁寧に焼かれていて、バンズだけ食べたいと思うほど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101480562/picture_pc_f94374888c9d11fe7389654155b594f4.jpg?width=1200)
最後に紹介するのは、こちらも北谷町にある「ゴーディーズ」。アメリカンレトロな店内がとてもかわいいです。アニメのキャラクターの置物から椅子までその空間にいるだけで楽しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101480776/picture_pc_1dd6d372556f955b19122bca85fc96cf.jpg?width=1200)
店内ではオリジナルグッズも販売しています。店員さんも気さくでとてもいい方でした。平日にも関わらず、店内は地元の方や観光客で賑わっていました。今回注文したのは「パイナップルベーコンチーズバーガー」。ゴーディーズのハンバーガーの特徴は、パテの肉肉しさ。粗挽きでとてもジューシーです。肉本来の旨みを感じます。ステーキのような食べ応えです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101481353/picture_pc_d0fedbd21901c1b7d610414195d59133.jpg?width=1200)
パイナップルの甘味とパテのジューシーな感じがベストマッチでした!ゴーディーズの近くには砂浜のある公園も。テイクアウトして海を眺めながら食べても沖縄らしさを満喫できます。
沖縄に来た際はぜひアメリカンなハンバーガーをお楽しみください。