Battle Spiritsタイアップ記念カップに参加してきました日記
みなさん!ウルトラマンカードゲームやっていますか?
私は先日行われた公式大会に参加してきました!
今回はBattle Spiritsタイアップ記念カップに参加した当日の様子を覚えている限りダラダラと書き殴っていこうと思います。
前日夜まで
BP02のカードプールが全て公開されるまでは「ダイナ」を絡めたデッキでいくつもりでした。しかし、ダイナのBPが捨て札が取り除けるとはいえ低めなこと、捨て札を増やすカードが増え取り除く速度が間に合わないことから、BP02で確実に強化される「メビウス」主体のデッキで行くことにしました。
レシピはつぼんちょさんのこちらのnoteを参考にしました。
3Box開けたところ、ヒカリの枚数が足りなかったため必然的にティガメビウスを使うことが決まりました。
前日夜に提出したデッキレシピを確認していると…。
なんと間違いを発見しました!!
これは危ない…もう少しで失格になるところでした。
朝
4時に起きて身支度を始めました。朝7時の新幹線に乗らなくてはいけません。前日寝られたのが11時だったため睡眠時間は5時間でしたが、「移動時間に寝られるからなんとかなるやろ」と思っていました。
そして、前日に作った「ガイアダイナ」を持っていくか悩みました。「予選落ちしたらガンスリンガーで使おう」と考えて作ったデッキです。私はカードゲームグッズは全て手作りの革巾着バッグに入れています。
容量がそこまで大きくないことと、Battle Spiritsの体験会もあるとのこと、そして、
「ごちゃごちゃうるせえ!!勝ちゃあいいんだ!勝ちゃあ!!始まる前に負けることを考える奴がいるか!!!」
と心の中のグレンファイヤーが語りかけてきたので、持っていくのはやめました。
移動中
朝6時の在来線に乗り、新幹線に乗り換え、大宮からまた在来線に乗り換えてバンダイ本社前に到着したのは9時15分ごろです。移動中仮眠は取りましたが、待機列でも仮眠をとっていたため列が動き始めたのに気づきませんでした。後ろの方に言われて気づきました。本当に申し訳ありません…。
入場〜予選開始まで
早めに入場したこともあり、比較的後ろの席に座りました。席について大会の諸注意が書かれた紙を読んだ後は、また仮眠をとりました。
開会式ではガイアとアークがみんなの応援に駆けつけてくれました
開会式が終わった後、しばらくして最初のマッチングが発表されました。
なんと!席移動無し!!!
今にして思うとこの時から何か持っていたのかもしれませんね…。
試合の結果
メモなどを何も取っていないため個別の試合へのコメントはしないでおきます。後でデッキ解説の記事などでコメントするかもしれません。
予選第1試合
VSメビウスヒカリ○
予選第2試合
VSメビウスヒカリ○
予選第3試合
VSティガメビウス○
予選第4試合
VSティガメビウス○
予選第5試合
VSアーク単(総合4位の人)○
予選第6試合
VSメビウスヒカリ+ゼットン○
予選第7試合
VSティガブレーザー○
予選第8試合
VSメビウスヒカリ●
トーナメント第1回戦
VSメビウスヒカリ○○
トーナメント第2回戦
VSブルロッソ○○
トーナメント準決勝
VSメビウス単●●
結果準決勝敗退(ベスト4)
アプリでは総合3位になっていました。
(予選で4位の人に勝っていたからかな?)
全体の感想
決勝戦の様子が舞台のスクリーンに映し出されて残っていたウルトラリーガー全員で見守りましたが、その時に誰からともなく前の方の人から座り始めたのがとても民度が高くていいなと思いました。(運営にはちゃんと観戦エリアをよういしてほしかったけど)私は体力の限界だったのか、座った瞬間睡魔と戦い始めてしまいました。全部で14試合もやったので無理もないか…。
おわりに
まさかウルトラマンカードゲームからトレカを始めた人間がベスト3になれるとは思いませんでした。これもひとえに普段大会で切磋琢磨してくれるウルトラリーガーの皆さんのおかげです。当日対戦した皆さんもとても優しくて勝っても負けても笑顔でお互いの健闘を称え合えるのは勝ち負けが付く世界では難しいこともあるので、ウルトラマンっていいなと思いました。
またこんな大会があったらぜひ参加したいと思います!!