マガジンのカバー画像

クラシック・吹奏楽

76
特にピアノとフルートを愛しています♫
運営しているクリエイター

#好きな曲

メンデルスゾーンもブラームスも音楽になって生きている

メンデルスゾーンもブラームスも音楽になって生きている

こちらのnoteは

夫とピアノ・リサイタルに行った話で、ピアニストはシャルル・リシャール・アムランというカナダの方でした。

アンコールはメンデルスゾーンとブラームス。曲名は聴き取れませんでしたが、ご本人がそれぞれの演奏の前に

「メンデルスゾーン!」「ブラームス!」
とおっしゃったのは聴き取れました。

このお二方の名前を聞くと、シューマンを思い出します。

メンデルスゾーンはシューマンの友人

もっとみる
吹奏楽の秀逸曲3選♪

吹奏楽の秀逸曲3選♪

宝島大学生の演奏。ノリノリな曲です♪

ARSENAL(アルセナール)難しくないんですけど、二拍子なのであっという間に楽譜が進んでいって…楽譜を読むのが遅い私にとって、初見合奏は大変でした(^o^;

⇧こちらも大学生の演奏…ってか、

指揮が作曲者ご本人!!!

なんて幸せな学生たちなんだ…

ご本人のヤン・ヴァン・デル・ローストさんも、きっと、とても幸せな気分でいらっしゃるでしょうね♪♪♪

もっとみる
やはりショパンのワルツは沼だった…

やはりショパンのワルツは沼だった…

そして今は、第16番に沼っています♪♪♪

私が受けた印象は、「哀愁」と「軽快さ」が両立しているという感じ。

音楽の可能性は無限ですね。まして「ピアノの詩人」と呼ばれたショパンです。

音楽室のセンター!

音楽室のセンター!

とは、フォロワーさんのお言葉。

確かに…!
音楽好きの私ですら、肖像画でわからない人いるけど、ベートーヴェンは誰もが知ってる…

ちなみに「田園」も好きです♪

ブラームスの交響曲は第4番の第1楽章も好き

ブラームスの交響曲は第4番の第1楽章も好き

こちらのnoteでは、第3番の第3楽章を推したのですが、

第4番の第1楽章も、しょっぱなからとっつきやすくて好きです。

ショパンのワルツで短調なら、7番も好き。

ショパンのワルツで短調なら、7番も好き。

こちらのnoteで、短調のワルツなら…ということで、ショパンの10番を紹介していますが、

ショパンの短調に限るなら、7番も好きです。

上品な雰囲気の曲。女の子が上手に弾いてます♪

ちなみに、こちらは短調のノクターンです。

今からでも弾けるようになりたい曲♪

今からでも弾けるようになりたい曲♪

「つむぎ歌」というピアノ曲です。
子どもの頃、友達が弾いてて、いいなと思っていたのです。私には、ご縁がなかったのですが。

楽譜があれば、絶対に練習するだろうなと思います♪

私が大好きなクラシック曲

私が大好きなクラシック曲

1つ挙げるなら、この曲。
みんなきっと聴いたことがある。
クライスラーの「美しきロスマリン」

明るくて優雅な曲ですね♪

ショパンの「ピアノ協奏曲 第1番」は第3楽章も好き

ショパンの「ピアノ協奏曲 第1番」は第3楽章も好き

第2楽章の美しさを語りましたが、

第3楽章もかなり好きです♪

弾むような旋律で、それでいて品もあって、とても楽しく優雅な気分になります♫