
生涯オタクバンザイ‼️
幾度となくnoteに手を出して、統一性がないとかいって消してきた。その当時の記憶も薄れていくんだから統一性なんて考えずに好きな時に好きなことを書けばいいのでは?ということで、本当になんでも書くnoteを始めてみた。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
初めての投稿なわけだし、自分のことを自分でも理解出来ていない、知らない人みたいところあるから簡単に略歴でも書く。
名前は深麗と名乗ってます。オタ垢は本名だし、そんなに使うことないけど、この名前は子供の頃にMiiverse(笑)で使ってた名前です。移り気が激しいもので、数多の名前を名乗ってきたけど年齢が1桁か2桁か…な頃に人生で初めて考えたHNで愛着もあるし、可愛いんですよね。
深麗って名乗ってるだけあって、美しいもの、耽美なコトモノが大好きです。深麗って名前を付けた頃はローゼンメイデンが好きで、ロリィタを着て過ごしてました。日焼け止めはろくに塗れないし、日傘は無くすから持たなくて真っ黒でしたけどね。
大方年齢も分かるでしょうが、20代の歯学生です。小学校は5年生と6年生を不登校、中学校は2年生と3年生秋まで不登校、高校は欠課時数で留年が確定したけどコロナで全員進級ができたため何とか卒業してます。初めは美容師になりたかったのですが、学校での説明会の際に本当に夢の無い話ばかりをされたことで15歳の私はやる気を失い、クラスにも馴染めなかったためコースに1クラスしか無い理系へ進級し、大学進学を目指していました。が、授業を自分で組むとか、出席をするとか、自主的なことが出来るわけないだろ。と思い、全て必修の雁字搦めにしてもらえる専門学校へ通っています。ちなみに1年生の時に心不全で休学しています。
大学進学を辞めた時は知りませんでしたが、20歳になる直前にASDとADHDが判明。父親が結構なASDなのでびっくりはしませんでしたね。今はコンサータを45mg飲むことでギリ人の形を作ってます。
5年生の頃に不登校になったのですが、その理由としては変質者に追いかけられて、そこから幻聴が酷くて外へ出られなくなりました。母が若干スピってるので児童精神科ではなく謎の民間治療的な所へ1度行き、それ以外治療していません。地元はガチガチに固まった昔ながらの思考の人間が多いので、学校に来ない私はちゃんと虐められまして…正直もう記憶にないところも多いのですが、唯一覚えているのは5年生のクリスマス会で私だけ廊下に机を出してそこでプリントを解かされていた姿ですね。ちゃんとクラスメイトからも、担任からも嫌われていました。
そのまま6年生もろくに行けずでしたが、いじめはクラス全体だった頃から考えるとかなり縮小され、元々仲良しグループだった女の子数人からになってました。修学旅行は無理やり連れていかれましたね。京都奈良はろくな思い出ないので、今度はちゃんと楽しみたいですね。
中学2年生で難聴になり、時たま耳が聞こえなくなりました。またこれも病院へは行かなかったですね。その後遺症なのか、音の大きさに差が無く、方向も分かりません。自GのコンサートもMAX楽しめてないと思うと、苦しくはあります。
中学2年生から3年生の秋頃まではフリースクールに通っていました。そこで出会った人はみんな変わってたので、楽しい日々ではありましたね。
高校は地元から少し離れた私立の自称進学校です。正直、誰も自称進学校だなんて思ってません。進学する人間が多いだけで。
その学校の1番バカコースの理系で軽く女の子に嫌われたり、男に分かりやすく暴言吐かれたりしてました。この頃に躁鬱になりまして、今でも服薬して波を殺してます。障害者手帳持ち。
歯学の学校では休学したものの、今の学年はすごく好きで、人生で初めて卒業したくないな…と思っています。勉強してこなかったので、勉強向いてないと思い込んでいましたが、勉強自体は嫌いではなく、心の体調が良ければぐんぐん伸びるタイプでした。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ここまでが深麗という人間について。
ここからは私の好きな物についてお話したいと思います。
母親が少年隊からのジャニオタで、胎教としてジャニーズソングを聞いてきました。

母曰く、ベビーカーに私を乗せてイオン歩いてたら私がプリンを指差しながら「パン‼️パンだねぇ‼️」と大騒ぎしたことで恥ずかしい思いをしてきた…との事。丸山隆平さんは私の人生初の自担。推しです。
幼少期の私は大きい音が全て聞けない、幼稚園の朝礼のマイクを通した声で吐く子でしたが、2008年のツアーで初めてコンサートへ行きました(よく連れていくよね)誕生日プレゼントとして。
音デカ‼️とは思いつつ、大倉くんの叩く太鼓の音で心がブワッてなった記憶があります。
ちなみにこの時に丸ちゃんとヒナにファンサしてもらった記憶はあります。他のメンバーもしてくれたらしいですが。
関ジャニ∞に関しては自発的にハマったと言うより、環境的に好きになるだろ。ってところではあったので(犬飼ってる子供が犬好きみたいな)自発的に好きになったのは小学6年生の時にジャニーズWESTの中間淳太くんですね。
関ジャニ∞は母親が全形態買ってくれていたのですが、ジャニーズWESTに関してはお小遣いから、だったので初めてCDを予約して買ったのは逆転Winnerでした。ちなみに初めて買った雑誌は2016年2月号のWINK UPです。
正直、WESTはそこまで売れていなくて、歌番組もオープニングだったり供給が少なく、CDとDVDは買っていましたが、他にも…となって毎月2冊とか雑誌買ってました。活字中毒なので前ページを死ぬほど読んでいましたね。その頃に関ジュも同時に応援していました。(当時の担当は赤名くん。退所後は福本大晴。)
ただ、WESTに熱狂してたころは不登校の学生だったので金銭的にもキツく、たまにのジャニショ(当時150円でしたっけ、160円かな)のみで現場には行っていません。
受験期に、周りがそうだったからってのもありますがオタクをセーブしていました。そのまま軽くオタ卒まで。(その頃に雑誌を全て捨てています。殺して。)
最後に買ったのはWESTV!のDVDです。そこから2022年の3月までは本当にジャニーズから離れていました。(母親はその間にV6やらKinKi KidsやらJフレンズに戻ったりしてその後にSnowManのオタクになり、家で流れていたので知ってはいました。)
私をジャニオタに戻したのは完璧に覚えています。2022年2月23日に見たテレ東音楽祭にて、ブラザービートの「俺感性 スター性の未知なる算数」です。
完全に脳が破壊されるくらい好き
で、未だに見返してます。そのままスノ担っぽく過ごしていました。過去を知りたくてジュニアチャンネルを見ている時にこんなにグループあるなら全部見たらいいか…と変なADHDの完璧主義が出てきて全グループを軽く見ました。
Mステの円盤を持っているので全グループを軽く知ってはいたけれど、当時はなにわ男子を目当てに買ったので、そこまでちゃんと見ていなくて、記憶にありませんでした。
全グループを一通り見てから、島動画も気になったやつを片っ端から見ていきました。私が中間担だった頃は信号機トリオもまだ小さかったし、Lilかんさいなんてまだフレッシュだったのに島動画見たらそんなことなくて…Jrって成長するの早いから目を離したらダメなんですよね。
そこでHiHi Jetsの作間くんの顔がドタイプで騒いだりしていました。HiHi Jetsがあまりに好きって言うから五等分の花嫁も履修済です。ただ、担当にはなりませんでしたね。多分、YouTubeで初めて知っていたらならそのまま真っ直ぐ自担になったのかもしれませんが、初見が謹慎だったんですよね。橋本涼も佐藤龍我もですが。
元々の担当が丸山隆平とかいうスキャンダル無さすぎる人だったので、怖かったところはあります。回避行動。
その後に少年忍者に興味が向きます。が、ジュニア(お兄さん)のイメージがあるからか、年下が居るし、なんか人数多いな…ってスルーしました。ちなみに泥んこのYouTubeはありえないくらい好きなので担当いないのに死ぬほど再生しました。少年忍者は稲葉くんが好きです。
その後ですね。ガルアワに7MEN侍が出ていて、そこで衣装がSnowManだったことから興味が湧いてきて調べ始めます。
というか、そもそも7MEN侍ってこんぴの顔が好きで島動画のヘアセット回をほぼ非オタの時に繰り返し見てるんですよ。それに矢花くんのことは夜更かしに出てるのをリアタイしてるし。
ガルアワの動画を見ると「めっちゃキヨみたいな人いる?」と、ただ、特に好きだな〜とかなくそのまま島動画をまた適当に見ていた記憶があります。
そこで見るんですよね、初めて、矢花黎のトーク。
和田くんと矢花くんが喋ってる回での情報量の多さ。ラブライブ好きなんだ…ガリガリなんだ…喋り方2人とも似てる、どっちも好きだなぁ…と。
そこから気がつけば自担に。さっき名前あげた人達(作間、稲葉)は好きになった日を記録してある(好きになって𓏸𓏸日をやりたかったため)のですが、矢花黎さんだけ、書いてなくて…気がつけば。
鬱病だし、バイトもしていなかったので現場には行ってないし、グッズもたまに。みたいな浅いファンをやっていました。が、2008年振りに現場へ行くことに。2023年の野暮スペです。
まさかの自担では無い現場。しかも単番。ドキドキで頓服山ほど飲んでましたが、信じられないくらい楽しくて…そこから応募するようになりました。
ガーすけは不安だったので応募すらしていなかったです。未だに後悔。ただ、そこで矢花くんが阿達くんと島動画撮ってくれたおかげで阿達担になりました。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
本当に浅くしたつもりが、意外とうるさく語っていました。
歴代の担当は
丸山→中間(赤名)、福本→矢花
…楽器、特にベーシストが好きみたいですね。
実際自分もドラムをやっていたり、サックスをやっていたりしたので、まあそうだろうな。というところです。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
気がつけば4000文字を軽く超えていました、脳の過活動をそのまま打ち込んでいるので、今後もたまに書き直したりしようか、と。
好きな物喋るって言って、アイドルばかり話してしまった。