![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129312309/rectangle_large_type_2_69c71b90a2eb2e1d0378021ac7f2eafa.jpeg?width=1200)
夢への軌跡_20240131_ネコがいるだけで。。。
20240131_ネコがいるだけで。。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【ネコがいるだけで。。。】
1月31日 水曜日です。
おはようございます。
昨日は日中の気温が15℃まで上昇して
非常に過ごしやすい
気候でした。
スーパーに買い物に行くにも
外気温より店舗内の気温の方が寒く
車にコートを取りに行くことになったほどです。
自分の体は自分で守らないといけないですねぇ。
我が家の次女ミー(ミータ)は
家の中でぬくぬくと過ごしており
床暖房にお腹丸出しで寝ている姿を
散見します。
幸せそうですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652310447-eOT9ZTG2YQ.jpg?width=1200)
ということで、今日のお題は
【ネコがいるだけで。。。】
です。
我が家の人間は3人となり
お母さん(監督)と小粒ちゃん(ネーネ・助監督)と
私・お父さんです。
そこに次女ミー(ミータ)が参入しています。
迷い猫でピックアップしてから6年が経過して
随分と過去は忘れているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652331828-mxgh5VHIPF.jpg?width=1200)
我々にしてみても
次女ミー(ミータ)がいるだけで
いじくることができ
獣を触ることでリラックスとリフレッシュをしています。
誰がなんの役割をするのかを
次女ミー(ミータ)は考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652344028-9NlfV4sl2L.jpg?width=1200)
ご飯の準備はお母さん(監督)
戦いと遊び、そして、毛繕いは私・お父さんと
わかりきっているようです。
おトイレについては
用を足した後は
必ず呼びます。
よく出来たネコだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652356646-K9tLC3jfTW.jpg?width=1200)
そして、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)にとっては
良きお友達であり
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の身の回りを監督する
次女ミー(ミータ)です。
我が家の床暖房の上では
女性陣が3人(2人と一匹)で
占領しています。
私・お父さんの居場所はないので
早々にベッドに潜り込みます。
これも処世術ですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652375594-adDd7UBG21.jpg?width=1200)
私・お父さんにしてみると
次女ミー(ミータ)は孫のようなもので
イタズラといじくり回すことが
趣味になっています。
一緒にいる時間が長いと
体型がうつってしまい、
次女ミー(ミータ)のダイナマイトなボディが
私・お父さんにもやってきています。
せっかく、正月太りを
解消したのですが、
またもや、太りつつあるので
改めて体重を戻すこととなりそうです。
次女ミー(ミータ)と同じ生活をしていると
太りますねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652406294-Oza5Rq7Iyl.jpg?width=1200)
【ネコがいるだけで。。。】
とは、
我が家の空気感が変わります。
たかが1匹ですが、されど。。。
となります。
それぞれ接し方が異なるので
いないと寂しくなるのでしょう。
当然、次女ミー(ミータ)にしてみても
6時間を超える外出には
我慢できないようです。
帰宅後、玄関までお出迎えと
じゃれついてきます。
我が家の良い空気感となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706652423855-PPh1eCUdVG.jpg?width=1200)
にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
1月31日 水曜日です。
月末ですねぇ。
昨日は、ほぼほぼ動かず、
USD/JPYでは、下目線であったのですが、
ゆらゆら感が満載のチャートとなりました。
昨晩のJOLTSでは、
大きくドル高へ動き出し
その日の高値更新となりました。
しかし、148.0を超えることはなく
大きな節目のようです。
そして、今晩のADP雇用統計、FOMCという
イベントが多くあるので
週後半に向けて要注意です。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240128_三大通貨_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240128_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240128
https://fukuyama-syo.com/archives/32902
*****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)