![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146887643/rectangle_large_type_2_99706eb4b0eaaa8b39090c803e197393.jpeg?width=1200)
夢への軌跡_20240711_不機嫌が顔色に。。。
20240711_不機嫌が顔色に。。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【不機嫌が顔色に。。。】
7月11日 木曜日です。
おはようございます。
昨日は雨がパラパラ降るような
曇り空で
33℃を示した気温ですが、
涼しく感じました。
湿度が高かったので
我が家の次女ミー(ミータ)からは
エアコンのおねだりがありました。
動物病院は保険が効かないので
早めに要望に応えて
ほぼほぼ、終日自動運転のエアコンとなりました。
病院に通うより安いのでしょう。
おそらく。。。
入院121日目 出戻りICU 13日目 導尿再開6日目
![](https://assets.st-note.com/img/1720647876602-kWoV0SG2Pf.jpg?width=1200)
ということで、今日のお題は、
【不機嫌が顔色に。。。】
です。
一昨日は、若干改善したかなぁと
思って、
昨日も更なる改善を期待しましたが、
残念ながら、口を開けることはなく
不機嫌な表情でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720647885693-vY2pAJ3lWq.jpg?width=1200)
お母さん(監督)との会話では
笑みを示すこともありました。
しかし、
何が原因かは不明ですが、
不機嫌でした。
モニターを確認する限りでは
大きな問題ではなく
周りの対応に不満を感じているのか
現状に満足できないのか
は、わかりませんが、
冴えない表情でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720647898273-lAMmAMUxpT.jpg?width=1200)
単なる不機嫌だけであれば良いのですが、
それが病状に影響すると
改めて鎮静剤の増量となってしまうので
注意が必要です。
眼振も発見できたので
退室後、担当の看護師さんに伝えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720647912719-bOeV0Ay6j3.jpg?width=1200)
主治医が見落としている可能性もあり
家族の面会時に違和感のあった時には
伝えるようにしています。
まだまだ、小康状態ですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720647934869-XnBm1x7Ppq.png?width=1200)
【不機嫌が顔色に。。。】
とは、
面会時に発見できる内容です。
何故、不機嫌かはわかりませんが、
自由でないことに不満を感じているのでしょう。
もう少し、改善すれば
食事も口から、
そして、
リハビリもしっかりと行うことができるのですけど、
まだまだ遠そうな気配を感じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720647952345-IAi2hG5EY0.jpg?width=1200)
にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
7月11日 木曜日です。
日本円は弱いですねぇ。
通貨強弱で考えると
昨日は、NZDとJPYが底辺でした。
一方、米ドルもそれほど力はなく
欧州通貨が優勢と考えられる展開でした。
EUR/USDが上昇して
USD/JPYが上昇すると
EUR/JPYが跳ね上がります。
という理屈から
GBPが強そうな展開です。
基軸通貨の米ドルの復活はあるのか?
今晩のCPIには注目したいと思います。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240707_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240707_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20240707
https://fukuyama-syo.com/archives/34824
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8ZC2WPJ
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)