
夢への軌跡_20240106_厄介な問題が舞い込みました。
20240106_厄介な問題が舞い込みました。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【厄介な問題が舞い込みました。】
1月6日 土曜日です。
寒い朝を迎えた南関東です。
凍てつくと感じるほどなので
マイナスにはなっていないものの
かなり気温は下がっていることでしょう。
昨日、私・お父さんは外出せずに
ひたすら大人しく過ごしていました。
夕方にリハビリを受けようと
外出予定でしたが、
お母さん(監督)から突然
「外出するな!」
という指示が発生して
籠り仕事となりました。
言うのは簡単なのですが、
予定が狂うとなんとなく
違和感を感じてしまう私・お父さんです。

と言うことで、今日のお題は
【厄介な問題が舞い込みました。】
です。
近隣さんから
「ゴミ集積所の移設を行なって欲しい。」
という
要望が耳に入りました。
勝手に行うことはできず、
利用者全員に聞き取り調査が入り
移設可能かどうかの判断を行うのです。
そして、さらに
移設先のゴミ集積所の掃除当番までが
決定して
この案件が終了となるのですが、
今まで、数十年間、放置であった
その場所からの移設となると
時間と手間がかかりそうです。

聞き取り調査も
一人で行い集計して
結果を報告して
総意を得て
進行するようです。
とんでもなく、時間と労力がかかり
3ヶ月でクローズできる案件かどうかが
ポイントとなりそうです。
それもノーギャラですから。(笑)

「言うは易し、行うは難し」
ですねぇ。
少しずつ、案件を処理できるように
聞き取り調査が開始しなくてはならないようです。
本当に厄介な問題です。(笑)

【厄介な問題が舞い込みました。】
とは、
町会活動の一端です。
どのようにビジネスライクで
進めていくのか?
これが、大きなポイントとなりそうです。
時間と労力が大きく
かかりそうな案件となりました。
年始早々、
抱え込みそうな問題ですねぇ。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2023年もほぼほぼパーフェクトとなり
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
1月6日 土曜日です。
昨晩の雇用統計で大きく
ドル高へ推移したものの
全戻しと言う状況から
次のISMで
144.0を割り込む事態となり
また、その戻しで
144円台をキープとなりました。
激しいUSD/JPYの相場です。
日足の流れは下向きから
年末に転換して上昇となり
そして、昨晩の雇用統計から
円高へ推移しています。
大きな流れは、
日本円が弱いと言うことが
原因となりますが、
米ドルの利下げに対する
織り込み済みが
相場を動かしていました。
災害などの影響もありますが、
大局はドル高なのですよねぇ。
円高、ドル高となると
USD/JPYがどのように動くのか?
動かないチャートで学びたいと思います。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20231231_EUR/USD_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20231231_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20231231
https://fukuyama-syo.com/archives/32503
*****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)