
夢への軌跡_20240303_昭和の会議は早々に。。。
20240303_昭和の会議は早々に。。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【昭和の会議は早々に。。。】
3月3日 日曜日です。
おはようございます。
昨日は一気に冬に戻った一日でした。
フリースやベンチコートの出番となり
日中でも寒さを凌ぐために
厚着をしていました。
今日も防寒対策が必要な一日となりそうです。
フィリピン人と英語レッスンをしていると
“How many layers do you have?”
と聞かれることがしばしばあります。
『寒いよ。』
というと、
「何枚、着てるの?」
という問いかけです。
フィリピンはトロピカルなので
常に下着を入れて2枚程度
常夏ですねぇ。(笑)
過ごしやすい気候なのだと思います。

ということで、今日のお題は
【昭和の会議は早々に。。。】
です。
昨日は、「昭和会議」という名称の
町会の会議に参加する必要があり
夜間外出という
私・お父さんにとっては珍しいイベントでした。
お母さん(監督)から
「ズームをやっていることにして
お父さんの部屋の電気をつけておいて。」
という依頼事項がありました。
私・お父さんの夜間外出は
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)に不安を与えてしまうので
「家にいることにしておいてほしい。」ということのようです。
『ズームやってくるね。』
と言いつつ
厚着をして外出しました。
もちろん、徒歩圏なので
緊急時には即座に帰宅可能です。

現地に到着しても
会議は時間通りに始まらず、
スタートは10分遅れとなったので
先に宣言しました。
『1時間しか参加できません。』
これが奏功したようです。
周囲からは
「もう時間よね?」
と気遣う声掛けがあり、
適当な時間でサヨナラしました。
ラッキーでした。

その後、何時まで続いたかどうかはわかりませんが、
お尻を決めておかないと
昭和の人たちは
そこに集まっていることに
意義を感じてしまいます。
そして、
総意ではなく、自分の意見で
会議を回してしまうので
収集がつかなくなります。
『困ったちゃんですねぇ。』
なので、
私・お父さんは、適当に逃げます。

自宅にいながら
オンライン会議も可能な状況なのに
一つの場所に集まって
「あーでもない、こーでもない。」
という時間は無駄だと思うのですが、
私・お父さんの独りよがりと考えられても
イヤなので
早々に退散します。
あくまでもボランティアなので
適当が良い町会活動だと考えています。

【昭和の会議は早々に。。。】
とは、
時間は有限ということを理解していない人が多いような
集団に属してしまいました。
少しでも
『時は金なり』
という意識を持ってもらいたいのですが、
理解する前に
さよならかもしれませんね。
私・お父さんにとっては
家族第一なので
高齢者のお付き合いに長居はできません。
もう少し、デジタルを利用できるように
なってもらいたいと思います。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
3月3日 日曜日です。
備忘録は完成しましたが、
なかなか書籍にすることができず
暗中模索中です。
ともあれ、
月曜日以降に注目している通貨は
USD/JPY、EUR/JPY
オセアニアとなります。
狙いを定めて
チャートと睨めっこをしたいと思います。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240225_ユーロドル中心_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240225_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240225
https://fukuyama-syo.com/archives/33261
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)