
夢への軌跡_20250220_理解してもらえました。主治医には。。。
20250220_理解してもらえました。主治医には。。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
==============================
【理解してもらえました。主治医には。。。】
2月20日 木曜日です。
おはようございます。
今日も寒い日が続く南関東です。
最高気温は昨日と同様ですが、
最低気温がマイナスです。
寒いのは良いのですが、
風が強いのが難ですねぇ。
今日もしっかりと活動を行いたいと思います。
昨日は、自分の活動前に
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の主治医との面談でした。
往復3時間をかけて
面会を含んだ面談を行ってきました。
入院346日目 転院174日目

ということで、今日のお題は
【理解してもらえました。主治医には。。。】
です。
昨日の電話連絡で違和感を覚えた
私・お父さんは直接面談で
主治医に伝えました。
『千葉県の病院は受け入れてから
その治療が開始されるので
到着するまでは埼玉県の病院の責任となります。
その状況下で
自家用車で家族運転の移動で良いのでしょうか?』
「なるほど、論理的には理解できます。」
『であれば、埼玉県の病院救急車を利用して
赤灯をつけて千葉県へ運ぶのがベストではないでしょうか?』
「分かりました。では、これは交渉ごととなるので
病院で掛け合います。」
ということとなりました。

最悪、民間救急となりますが、
民間救急では赤灯をつけることができず、
一般車と同じ程度の時間を要します。
昨日の往路も渋滞に巻き込まれ
通常は1時間程度で到着する予定でしたが、
1時間半を要することとなり
緊急時の患者搬送では好ましくない旨を
伝えました。
内容は理解してもらえたようなので
今後の回答を待ちます。

今までは、3人の医師相手の面談でしたが、
今回は主治医のみとなり
円滑にことが進んだようです。
余計なチャチャ入れを行うNA医師は
顔も見せなかったので
お母さん(監督)も私・お父さんも
リラックスした状態で面談を行うことができました。

受け入れ先となる千葉県の病院との交渉もあり
いつどのようにして搬送されるのか?
が気になるところですが、
看護師さんのTTさんによると
「朝は元気に朝食を自分で食べていました。」
とのことでした。
お母さん(監督)と私・お父さんが面会に向かうと
いつも眠たい時間帯となり
どこまで元気であるのかは疑問符が浮上します。

【理解してもらえました。主治医には。。。】
とは、
今後の展開として
月末までにどのようにして千葉県の病院へ
転院させるのか?
が、カギとなります。
医療従事者なくして
病院の救急車を利用して赤灯をつけて走れるのか?
は、大きなポイントと考えています。
何もなく千葉県の病院へ転院できることを祈りつつ
今後の小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の人生を
考えたいと思います。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)には伝えたいですねぇ。
『お父さんは頑張っているよ。』って。
環境はどうであれ、
がんばれ、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)!!
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)には
『早く元気になって戻ってきてね。』
というより、
『戻ってきてから元気になろうね。』
親心を大切にしながら。。。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
2025年も順調にこなしています。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
2月20日 木曜日です。
昨日はゆらゆら感のあるUSD/JPYでした。
しかし、下降ダウが形成されつつあるので
下目線は継続しています。
今日はゴトー日となるので
東京市場は上目線かもしれないですね。
時間があれば、
しっかりと眺めていたいと思います。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20250216_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20250216_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250216
https://fukuyama-syo.com/archives/37686
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXCX9ZTJ
*****************************
****************************
20250209_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20250209_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250209
https://fukuyama-syo.com/archives/37593
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWM4NJT7
*****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)