
夢への軌跡_20241128_手に負えません。それが医者のセリフ?
20241128_手に負えません。それが医者のセリフ?
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【手に負えません。それが医者のセリフ?】
11月28日 木曜日です。
おはようございます。
今日も小春日和が続きそうな南関東です。
今日は昨日に続き、アウトドアの活動が期待できる
空模様です。
少しでも、前進していきたいと考えている
私・お父さんです。
今日の予定は、
実家の片付けを行うために
軽トラで訪問して、
小さい物置を物置ごと、持って帰ってくることです。
どうなることやら、
今日のスケジュールはしっかりと完了できるのか?
自問しています。
ゆっくりと考えたいと思います。
入院262日目 転院90日目

ということで、今日のお題は
【手に負えません。それが医者のセリフ?】
です。
昨日で転院して90日目となり
2週間ごとの主治医との面談を行いました。
流石の主治医も顧問の医師も
お手上げのようです。
「週末になると調子が悪くなるんです。」
『面会の時には良い時もありますけど。』
「色々と投薬を尽くしているのですが、
全力を尽くしているのですが、
お父さんの考えている
「おうちに帰ろう計画」は難しいと言わざるを得ないと思います。」
と言われました。

結局、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の病気は
「進行性であり、既存の医学では対応できない。」
ということのようです。
次から次でと新しい投薬が行われているものの
症状の改善はなく
いっそうに悪くなっているようです。
進行性となると
予後は、かなり厳しく、
家に戻ってくることなど、夢の中の夢と
いえそうです。
しかし、私・お父さんは諦めません。
仮に遺伝子由来の病気であったとしても
私・お父さんには非常に都合の良いクスリがあるのです。

実のところ、
15年ほど前に、あまりにも仕事量が多く
健忘症にかかりかけたことがあり、
米国の大学生が記憶力をアップさせるために
サプリメントを摂取しているという情報を入手して
その時から、今でも
私・お父さんは毎朝、少量ですが、
海外輸入して摂取しているのです。
たまたまですが、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の病気に対応するクスリのリストを
確認すると
私・お父さんの摂取しているサプリメントの名前が。。。
日本では、処方が必要なのですが、
米国やシンガポールでは、
サプリメント扱いとなります。
微かな光が見えてきました。

仮に進行性であった場合、
遺伝子検査で何かが特定されるはずです。
さらに、私・お父さんの遺伝子が影響しているようであれば、
そのサプリメントが一つの突破口になるかもしれません。
昨日の帰宅後に発見した内容なので
土曜日の面会時に
主治医に手渡してもらえるように
情報を提供したいと思います。
それ以前に電話連絡が良いかもしれないと
今、気づきました。

【手に負えません。それが医者のセリフ?】
とは、
患者はモノなのでしょう。
現代医学で理解不明な病態もあり
それを研究して
少しでも前向きに考えることが必要でしょう。
我が家に襲ったインシデントは
まだまだ継続となりそうです。
主治医との面談が
喧嘩とならないように注意したいと思います。
私・お父さんもそれだけ一生懸命なんですけどねぇ。
昨日の面会時間中は
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)にとっては
爆睡時間となり
手を握って、顔を拭いてあげることで精一杯でした。
顔を見ているだけで涙が出てきます。(涙)
環境はどうであれ、
がんばれ、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)!!
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)には
『早く元気になって戻ってきてね。』
親心を大切にしながら。。。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
11月28日 木曜日です。
昨日は午後からの
USD/JPY、売り・ショートエントリーで
大きく波に乗ることができました。
その後の2匹目のドジョウは、
睡魔に襲われて捕えることができず
見送りとなりました。
今日は、サンクスギビングなので
仮にポジションを保有していても
夜には手仕舞いとなることでしょう。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20241124_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20241124_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20241124
https://fukuyama-syo.com/archives/36642
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DNX6F3XX
*****************************
****************************
20241117_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20241117_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20241117
https://fukuyama-syo.com/archives/36558
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DNKNJMQB
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)