
夢への軌跡_20240913_しっかりと反応していました。
20240913_しっかりと反応していました。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
==============================
【しっかりと反応していました。】
9月13日 金曜日です。
おはようございます。
雨に遭遇しない南関東です。
ラッキーであるのですが、
気温が高く、
活動にも制限がかかりそうです。
かなりしんどいですねぇ。
アウトドアでの活動には
注意が必要です。
入院186日目 転院14日目

ということで、今日のお題は
【しっかりと反応していました。】
です。
昨日は、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の入院先に
携帯電話を届けました。
ラッキーなことに
携帯電話は貴重品と考えられ
病棟への訪問が許可されました。

たまたま、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)はお風呂の時間となり
通路で面会となりました。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は
なんとなく元気があったように
見えます。

日中は、
「寂しい」
という発言から
ナースコールを押すことも多いようです。
内服もかなり変化があり
主治医となるセンター長も
かなり気を遣っているようです。
いたしかないですよねぇ。
難治性ですから。。。

しかし、千葉県の病院では
改善しなかった内容が
埼玉県では改善されているので
これはこれでラッキーなのでしょう。
私・お父さんは、
会話を行うことができませんでしたが、
お母さん(監督)は、
しっかりと
「お母さんだよ。良くなってきているねぇ。」
と話しかけると
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は
首を縦に振っていました。
母親の力かなぁと思いました。

【しっかりと反応していました。】
とは、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は元気になりつつあるようです。
内服は、ちょこちょこ変更があるようで
そのときには報告するには難しいようです。
土曜日に面会を予約しているので
担当看護師さんへ確認したいと思います。
『早く、元気になって戻ってきてね。』
親心を大切にしながら。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
9月13日 金曜日です。
昨日のPPIでは大きく上下に動き出し
1時間足の節目となったUSD/JPYのようです。
25時過ぎから綺麗に下降しているので
東京市場で継続となるか
それともリバウンドか
の見極めが必要です。
大きな目線では下となりますので
戻り売りを仕掛けたいところです。
謙虚にチャートへ向き合いたいと思います。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240908_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240908_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20240908
https://fukuyama-syo.com/archives/35643
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGDTWDPX
*****************************
****************************
20240901_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240901_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20240901
https://fukuyama-syo.com/archives/35553
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFVB6PWZ
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)