
夢への軌跡_20240315_でも、頑張っちゃうんです。生理的に。
20240315_でも、頑張っちゃうんです。生理的に。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【でも、頑張っちゃうんです。生理的に。】
3月15日 金曜日です。
おはようございます。
今日から暖かくなりそうな南関東です。
三寒四温の四温い突入するようです。
サクラの季節となり
毎年、楽しみにしていた
我が家周辺のサクラは
今年に限っては
家族全員で確認することはできないようです。
入院中の小粒ちゃん(ネーネ・助監督)とは
毎日、面会しているので
状況を記録していきたいと思います。
【入院4日目】となります。

ということで、今日のお題は、
【でも、頑張っちゃうんです。生理的に。】
です。
昨日午後イチで面会をしてきました。
そして、医師からの病状説明もあり
病院滞在時間は2時間以上となりました。
待ち時間が長いのが玉に瑕(たまにキズ)の総合病院です。
私・お父さんが病室へ訪問して
まず最初にチェックするのは
モニターです。
自発呼吸があるのか?
バイタルがどうなのか?
ということなのですが、
一昨日の様子より
昨日の様子の方が良いようです。
既に頑張ってしまっていたようです。
『無理しなくていいよ。我慢しなくていいよ。頑張らなくていいよ。』
と伝えにいったのですが、
既に頑張っており、
これ以上は何も伝えられませんでした。
頑張って、一つの状況はクリアできました。
嬉しいことなのですが、
障害が残らずに復活するには
あと10ステップ程度あります。
『そこまで頑張ってもらって良いのか?』
と考える私・お父さんです。

小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は頑張ることが習慣となっているので
違和感なく過ごしていると思いますが、
その分、苦しみや辛さも受けていると思います。
なので、手を握りつつ
改めて、
『無理しなくていいよ。我慢しなくていいよ。頑張らなくていいよ。』
と伝えてきました。
耳は亡くなった際にも、
火葬されるまでつながっているようです。
無理しないというコンセプトで
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)と話をしてきました。
全身麻酔薬が最大量投与されているので
意識はありませんでしたが、
私・お父さんの言うことは理解してもらえたと思います。

【でも、頑張っちゃうんです。生理的に。】
とは、
そもそも頑張り屋さんは
それが当たり前であり、習慣であり
頑張っちゃうんだなぁと思いました。
毎日の面会で
看護師スタッフも私・お父さんを気遣います。
「お仕事大丈夫ですか?」
『あぁ、はい。有給休暇取得中です。』
と言う嘘をつきます。
これも日常茶飯事です。
そして、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)が頑張るのであれば、
私・お父さんも頑張ります。
途中で、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)が
諦めても、それはそれで良しとします。
大人でも難しい案件は後回しにしますから。。。
頑張る小粒ちゃん(ネーネ・助監督)を
応援しつつ、
無理しない、我慢しない、頑張らない
と言うことを伝えて
苦しい、そして、辛い状況から
解放させてあげたいと思います。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
3月15日 金曜日です。
昨晩の指標が大きく上下にヒゲを作った
USD/JPYです。
ドル高・円高という構図が成立しそうな
相場環境なので
USD/JPYは上へ
クロス円は下へ
ということを頭に入れたいと思います。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240310_FX_相場環境_動画解説
****************************
*****************************
20240310_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240310
https://fukuyama-syo.com/archives/33416
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)