
夢への軌跡_20240415_手を握ってもらえた。
20240415_手を握ってもらえた。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【手を握ってもらえた。】
4月15日 月曜日です。
昨日日曜日は、空模様にも恵まれたので
家の中で一部ワックスでも、と
考えましたが、
連絡があり、タケノコ掘りに遭遇しました。
そもそも、義母さんの送迎があり、
私・お父さんは日曜日の朝から
スケジュールがタイトであったのですが、
お母さん(監督)のお友達からの連絡で
タケノコ掘りを行いました。
このようなイベントには性格が出るようです。
しっかりと根っこから掘りました。(笑)
入院35日目 挿管34日目

ということで、今日のお題は、
【手を握ってもらえた。】
です。
毎日の面会も34回を迎えました。
本人の意識のない状況から
手を合わせて
しっかりと復活を願ってきました。
昨日の体温は37.2となり
微熱があり、
まだまだ、肺炎の偽陽性は払拭できない状況です。
ちょっと、顔色は悪かったものの
応答には円滑に対応していました。

波形は、若干の違和感あり
呼吸は問題なし
鎮静薬のフラッシュはなし
と言うことで、
順調に回復していると考えていましたが、
顔色が悪く、
体力的に疲れてきているとも考えられる展開です。
早期抜管と経口摂食が必要な状況となりそうです。
高カロリー輸液ばかりでは
微量元素がないと言うことから
疲れてきているのかもしれません。

『今週中に管を抜くから、そしたら、いっぱいお話ししよう。』
というと
首を縦に振り
『おうちに戻ってからもお父さんの言うことは聞いてね。』
と言うと
首を縦に振りました。
理解はしてもらえているようです。
強情な小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の
意思を今回の一件で
『ムリ・ムダ・ムラ』を無くしたいのが
私・お父さんの本音です。
戻ってきても同じ状況であれば、
お母さん(監督)も私・お父さんも
疲れ果ててしまいます。
なので、
今のうちに釘を打ちました。

若干、早いような気はしましたが、
コミュニケーションが取れる時に
しっかりと行いたいと考えました。
面会終了時に
『また、明日来るから。』
と言うと
しっかりと首を縦に振って
手を握ってもらえました。
嬉しいですねぇ。
反応があると言うことに感謝したいと思います。

【手を握ってもらえた。】
とは、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の意識が戻ってきている
と実感できる瞬間でした。
お母さん(監督)は、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)と
あまり長い時間を共にすることはないのですが、
私・お父さんは、常にモニターを見ながら
手を触っています。
この影響からか、
反応してもらえているのでしょう。
今週中の抜管と鎮静薬を無くすと言う
イベントが大きく影響してきます。

ここまで回復してきたので
しっかりと、完全復活のフェニックスを
目指してもらいたいと考えています。
私・お父さんはマルエフを飲みながら。。。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
4月15日 月曜日です。
リスクオフの状況なので
ドル高・円高が考えられます。
そして、金曜日のDJIが大きく下降したので
大口投資家さんたちは仕掛けてくる可能性が
高いとも考えられます。
東京市場は荒れるかもしれないですねぇ。
じっくりと見据えてからのエントリーが望ましいので
東京市場は見送っても良いと考えています。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240414_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240414_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240414
https://fukuyama-syo.com/archives/33804
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)