![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134793725/rectangle_large_type_2_92b8802b7cb4484448a4871dad694ffb.jpeg?width=1200)
夢への軌跡_20240323_難しそうです。残念ながら。。。
20240323_難しそうです。残念ながら。。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【難しそうです。残念ながら。。。】
3月23日 土曜日です。
雨が予報される土曜日となります。
昼過ぎから
私・お父さんの居住するエリアでは
雨の予報なので
サクラを楽しむどころではありません。
そもそも、
サクラはまだ咲いていませんけど。。。
寒い日中の過ごし方を
しっかりと考えたいと思います。
入院12日目 挿管11日目
![](https://assets.st-note.com/img/1711146965857-LnJZDpf5vn.jpg?width=1200)
ということで、今日のお題は、
【難しそうです。残念ながら。。。】
です。
311に救急車で運ばれた小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の
様子を毎日面会で確認しています。
元気であった頃の面影はなく
ほぼほぼ、植物状態となってしまったようです。
やはり、難治性てんかんとは
恐ろしい病気です。
薬剤投与の限界に挑戦し、
自発呼吸まで復活はさせましたが、
大脳ではてんかん波が強く
痙攣重積という状況のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711146978565-UOaYtTe72g.jpg?width=1200)
全く、反応なく
お母さん(監督)と共に
完全復活については
昨日、諦めました。
では、今後、どのように対応するのか?
大きなテーマに遭遇することとなりそうです。
ちょうど、
神経内科医から
「今後の方針について時間をとってほしい。」
と連絡があり、
『きたか。』
とは、私・お父さんの心境でした。
神経内科と救急、そして家族での
話し合いとなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1711146994287-LW59a4bpFG.jpg?width=1200)
今後はドナーとして
いかに送り出すか?
がポイントとなりそうです。
恐るべし、難治性てんかんという病となります。
本人とのやりとりが上手に行えていなかったことが
最大の要因となりそうです。
残念ながら、
これ以上の前向きなアウトカムが得られない
ということとなりそうです。
土日を挟んで
月曜日に会議となります。
できることは全て
行なったということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711147008105-zX63dGwPkk.jpg?width=1200)
【難しそうです。残念ながら。。。】
とは、
期待するアウトカムが出てこなかった際に
どのように対応するのか?
がポイントとなりそうです。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の人生を
生かせたのも私・お父さんですが、
手仕舞いも
私・お父さんにかかってくるようです。
今回の決断は
心身ともに厳しいと考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711147019976-tfs7JuiyZA.jpg?width=1200)
にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
3月23日 土曜日です。
なんとなくのサイクル閉じではなく
一気に下目線に変更となった
USD/JPYです。
ドルストはドル高が大きく影響しています。
USD/JPYが停滞すると
クロス円は下向きに動き出しそうな展開です。
動かないチャートでしっかりと
学びます。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240317_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240317_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240317
https://fukuyama-syo.com/archives/33488
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)