
夢への軌跡_20240110_終日、騒音に悩まされ。。。
20240110_終日、騒音に悩まされ。。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【終日、騒音に悩まされ。。。】
1月10日 水曜日です。
朝晩の冷え込みが
体に応える時期となっています。
最高気温は一桁となり
日中でも外で過ごすには
防寒が必要な季節のようです。
寒さに耐える季節となりました。
私・お父さん的には、
ちょっとイヤな時期ですねぇ。
花粉も飛んでおり
呼吸に障害が発生しており
本当に辛い時期となりました。(笑)

ということで、今日のお題は
【終日、騒音に悩まされ。。。】
です。
現在、我が家の自宅前で
舗装工事が行われており
日中の騒音に悩まされています。
寒いので外出はしたくなく
かといって
家にいても騒音に悩まされています。

業者の方々は非常に親切で
一つ一つ
丁寧に作業を行ってもらえて
感謝したいと思うのですが、
騒音だけは、我慢できず、
家の中で
会話のない時には
イヤホンをしているという状況です。
動画撮影やズームを利用した会議では
雑音も入り込み
丁寧にノイズ除去を行ってからの
会議参加となっています。
今日も同様に騒音との戦いとなりそうです。

自宅前が綺麗になることに
違和感なく
超賛成なのですが、
大きな音で終日、悩まされました。
まるで地震のような揺れと
騒音で、
自宅にいるのもつらくなりました。

今日も同様なので
早めに逃げてしまいたいと考えています。
舗装工事は役所のイベントなのですが、
住民としては耐えるしかないようです。

【終日、騒音に悩まされ。。。】
とは、
我が家がこれだけの振動と騒音に
遭遇することとなると
作業が捗らず、
計画通りに進まないということがわかりました。
今月いっぱいは継続しそうなので
しっかりと逃げる場所を探して
行動したいと思います。
作業を行っている
職人さんにはなんの恨みも問題もないのですが、
家作業に篭ることとなるにも
振動と騒音で作業が進まないという
こととなりました。
TPOを考えて
行動計画が必要となりそうです。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2023年もほぼほぼパーフェクトとなり
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
1月10日 水曜日です。
東京市場開場から
大きく円高へ振れて
中国市場開場となる11時あたりから
戻りとなりました。
大きく上昇してきたU
SD/JPYチャートは144.0を超えて
1時間足戻り高値となる
144.3まで戻ってきてから
改めての下降となったようです。
米国市場では、
さらに上昇となり、145.0付近までの
上昇となりました。
今日はゴトー日となるので
日中はズルズルと上昇しそうです。
どこまで上昇するのか?
見届けたいと考えています。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240107_EUR/USD_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240107_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240107
https://fukuyama-syo.com/archives/32583
*****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)