理学療法士としての自分を奮い立たせてくれた本!!
お久しぶりです。よしとんです🐖
今回紹介する本は著者池ノ上寛太「リハビリの結果と責任」についてです。
この本は、読んでいくとなるほどと言わんばかりに真相を付いてくる。
書かれている文章に対して胸が痛くなる言葉もあり
真面目な人に対してはとても胸に刺さる本です。
5つのポイント
リハビリの結果をどう捉えるか
本書では、リハビリの結果を単なる技術的な成果として捉えるのではなく、患者の人生全体にどう影響を与えるかという視点で考えることの重要性が強調されています。
理学療法士として、私たちは目の前の施術だけでなく、患者さんの未来を見据えたアプローチを取る必要があります。この本を通じて、結果の重みを再認識しました。
責任感の重要性
理学療法士は患者さんの身体だけでなく心にも寄り添う職業です。
本書を読むことで、私たちが持つべき責任感がより一層明確になります。リハビリテーションの現場での判断が、患者さんの今後の人生にどう影響するかを深く考えさせられます。
リハビリと企業の違い
「リハビリの世界と企業の違いについて書かれており、理学療法士として働く人にはお勧めの本です」という一文が示すように、リハビリと企業の働き方の違いが丁寧に解説されています。
企業では効率や利益が重視される一方、リハビリの現場では、患者さん一人ひとりの回復という目に見えにくい成果が求められます。この違いを理解することが、理学療法士としてのキャリア形成に大きく役立つと感じました。
キャリアパスの考え方
本書では、リハビリの現場で働く理学療法士がどのようにキャリアを築いていくかについても触れられています。
企業と違い、リハビリの現場では長期的な視野が求められるため、今後のキャリアパスを考える上で非常に参考になりました。
自分自身のキャリアを見直すきっかけにもなります。
実践的なアドバイス
本書には、日々のリハビリの現場で直面する問題や課題に対する実践的なアドバイスが詰まっています。
理学療法士として、すぐに活用できる内容が多く、現場でのパフォーマンス向上にもつながるでしょう。
『リハビリの結果と責任』を読むことで、理学療法士としてのスキルや考え方が大きく向上するはずです。理学療法士としての成長を目指す方は、ぜひ以下のリンクから購入してみてください。
「リハビリの結果と責任」を読んだことで
新しい患者さんが来られた際に
より一層責任を持って仕事に取り組むことができるようになりました。
本書は、リハビリの現場で求められる責任感の重要性を
再認識させてくれる一冊です。
患者さん一人ひとりの未来を見据えたアプローチが求められる
理学療法士として、この本から得た教訓を日々の業務に活かし
より良い結果を追求する姿勢を持つことができるようになりました。
ぜひ、一度手に取って読んでみてください
よしとんでした🐖🐖
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
また、次回でお会いしましょう🐖🐖
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?