ショートコント:避難訓練

どうも神野です。緊急地震速報のサイレンをもっとふわふわした曲に変えたいと密かに思っています。
今回のネタは『避難訓練』

それではどうぞ!

(サイレン)
B:うわ、抜き打ちの避難訓練や
A:はい!机の下に潜って、強制じゃないけど
B:あ、強制だと色々問題になるんかな(机の下に潜る)
A:はい、喋らないで、強制じゃないけど
B:すごく慎重に注意してる
A:はい、こちらウー組です。あ、全員います。チー組も?
B:あ、そうやった。この学校、クラス名を中国語で表してるんだった。
A:はい、皆出ていいよ。強制じゃないけど
B:そこは強制にしてもいいんじゃない?
A:えー、今日はまあ、ミニ避難訓練なので、外には出なくていいです。
B:やった
A:その代わり二倍の時間先生が話します
B:あっ最悪や
A:今回は使わなかったけど覚えてる?
B:あっおかしも。押さない、駆けない、喋らない、戻らないのことかな
A:しゃらくせえ
B:全然違った
A:ちょっとうちの故郷のだからみんなのとは違うかも
B:文字数から違うよ
A:みんなわかる?
B:えー、しゃべらない、ら、RUNしない、食わない、先生を無視しない、え、襟を正す?
A:聞いたふうをして生意気なこと、ですね
B:あっ普通に洒落臭いの意味だった。恥ずかしい
A:これを注意しながら避難しましょう
B:洒落臭いを注意しながら避難するってどうゆうこと?
A:今日は地震でしたが、火事の時もあります
B:大体、給食室か家庭科室から燃えるんよな。
A:うちのクラスは給食室を通って避難します
B:自爆しに行ってるじゃん
A:火だけに?
B:…なんも上手くないよ
A:まあ以上です。
B:話みじか、これで二倍なんや。確かにうちの校長めっちゃ話短いもんな。
A:おい!そこ聞いたふうをして生意気にしてるんじゃない!
B:あ、洒落臭いを注意しての注意って気をつけるとかじゃなくて本当の注意なんだ
A:ったく、洒落臭いことすんな。強制だぞ
B:あ、それは強制なんだ

いいなと思ったら応援しよう!