ハリガネシスターズ

私は自由な髪質の持ち主である。どの位自由かと言うと、朝出かける前に念入りにセット用のムースだかヘアクリームつけてブローしても、外で強風が吹いていたら風に従うくらいの自由。そして前髪は私の言う事を聞かない。むしろ私の言う事だけ聞いてくれないんじゃないか?とさえ思う。そして髪量が多くて硬い。

就職したての若い頃は、プラスチックの下敷きみたいなものを何枚も使ってストレートパーマをかけたりした。

学生の時はそんなお金もないから、ブローだけ。してもしなくても、今考えたら大差なかったような気もするが、あの頃は「ブローしてもこんなんです…」というやっているという気持ちと言い訳を欲してした。その頃に【ハリガネシスターズ】というニックネームをもらった。シスターズというからには相棒がいた。相棒も硬くて量が多くて、大変そうだったが、私よりブローが上手かった。

ハリガネの髪質で、ストレートパーマからソバージュ、編み込みまでいろいろ模索してからショートヘアにした。これが具合良かったのは、うねりが気にならないのと手入れが楽。ただ、苦手な美容院へ割とマメに通わないといけないので挫折した。

今は、肩にかかる程度の長さをヘアクリップで留めたり結いたりしている。還暦を控えて毛質が少し変わったようだ。美容師さんにもそう言われた。嬉しい!そしてシルバーのインナーカラーを入れている。

これからまだ就活するので、インナーカラーがダメだったら困るなぁ。せめてインナーカラーが見えにくくなるように面接時には髪をお団子にして行こう。それくらいの手間なら掛けられる。

今後髪で悩んだら、マルゲリータにしてウィッグという選択肢を作っておいた。その時はボブにするんだ。憧れのボブ。その時のために、就活頑張ろう。


いいなと思ったら応援しよう!