![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173052375/rectangle_large_type_2_8f5b716e0c7f4a295101c8dd48857012.jpeg?width=1200)
ご両親衣装について
こんにちは^^
ドレスショップ「ブランシェ」です
本日は、ご両親衣装の「モーニング」「お留袖」のお話です
![](https://assets.st-note.com/img/1738644126-ej0yZ5VHhMYzAXOGb4oPE18K.jpg?width=1200)
結婚式やフォトウェディングでご両親様が着用になる「モーニング」と「お留袖」
昔は、お仲人さんが着用していた衣装でしたが、今はお仲人さんを立てなくなったカップルさんも多いことから、両親様が着用するようになったともいわれています^^
![](https://assets.st-note.com/img/1738644196-bYCX5mENTai6FhyHvwcW2KD0.jpg?width=1200)
男性の第一礼装のモーニング重厚感あるモーニングは、一目で新郎新婦のお父様であるという目印にもなります^^
![](https://assets.st-note.com/img/1738644232-wlgkRQyFesm0JMNuVHnxAP9a.jpg?width=1200)
華やかなゴールドを基調とし、鶴・松竹梅と華やかなお柄
既婚女性の第一礼装・黒留袖
上半身が黒のため、お柄や帯はより華やかなお柄が結婚式には映えます!!
お柄もお花柄がたっぷり入ったものや鶴や御所車といった古典的なお柄まで多くを取り揃えております
![](https://assets.st-note.com/img/1738644343-tahKD6N9CXzqZoji3bSYuswg.jpg?width=1200)
鶴・松竹梅のお柄ですが、少し個性的な柄入り
粋ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1738644413-MKX2GvQVmfHqxZLay1RdEjNO.jpg?width=1200)
桜たっぷりなお柄
小さめのお柄でもたっぷり入っていますので、華やかに上品になります
お柄はお好みで選んでいただくのが1番ですが、先ほどもお話ししたように、上半身は【黒】のみ!!
ですので、お柄は少し華やかなお柄を選んでいただくのをおすすめします!!
是非どんなお留袖がお似合いになるのか一緒に決めましょう◎
ブランシェのお留袖カタログはこちらから
▷https://branche-wedding.com/parents/index.html
ではー♡
********************
《ブランシェHP》
ドレスショップ《ブランシェ》ひたちなか
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
TEL:029-354-6432
MAIL:info@enchante-wedding.com
お問合せ:https://branche-wedding.com/contact/hitachinaka/index.html
【Twitter:@branchewedding】
【Instagram:@dress_shop_branche】
【facebook:https://www.facebook.com/branche2006】
ドレスショップ《ブランシェ》つくば
茨城県つくば市二の宮1-13-5
TEL:029-897-3025
MAIL:info@baum2015.com
お問合せ:https://branche-wedding.com/contact/tsukuba/index.html
ドレスショップ《ブランシェ》横浜
神奈川県横浜市中区仲尾台7
TEL:045-628-2750
MAIL:enchanteyokohama@gmail.com
お問合せ:https://branche-wedding.com/contact/yokohama/index.html
********************