株式投資 2024年2月中旬 今後の日経平均について
※株式投資は自己責任でお願いします。
日経平均株価は、2/11週大きく上がり、
3万8千円台に。
2/16は38800円を超えて、
バブル期最高値にあと少しまでとせまった。
(その後下げて、終値は38400円台)
このnoteに株式投資のことを書き始めて、
約1年半。株式投資を始めて約6年。
当初はここまでの高値の波がくるとは
思ってなかった。
最初noteの株式投資に関する記事(2022.8)
この記事の頃は、中長期個別株投資のみしてて、
トヨタが2200円ぐらい。
ホンダが3分割前で3700円ぐらい。
三井住友ファイナンシャルG 4500 円台とかそんなもの。
数ヶ月のオーダーで売買してるので、
この頃買ってたのをホールドし続けてるわけではない。
ずっとホールドが一番よかったのかも。。。
三菱ファイナンシャルGとかも、
最初に買ったとき、400円台だったよな。
いまや1400円超えてる!
5-6年前は資金も少なく、株式投資自体が
恐々だったので、たくさん買えてなかったのが
悔やまれる。
しかも、最初の1-2年は結構損することも多かった。
2018年ぐらいの頃は。下がると狼狽売りし、
上がるとつい買いたくなり、買うと高値つかみしてた。
多少は儲かる銘柄あったけど。
株式投資も企業分析の仕方も分かってなかった。
そこから本格的に勉強してよかった。
やはり何事も勉強だ。
楽して儲かるなんてことなんてない。
プラスになったのは、2019年ぐらいから。
コロナショックを挟んで、株がどんどん
上がって行くなかで、
転職時の退職金や、財形の解約した分、株式投資には回してなかった多少の貯蓄も株式投資にまわし、
資金量が増えたのも大きい。
資金量が多い方が絶対勝てます。
(もちろん日々に勉強は必須ですが)
資金少ないと下がってきた時に、耐えきれないし、
買い増せない(結局安いところでいかに買えたかになるので。逆張りの時)ので、負けやすいし、
上がる時にも押し目でも資金がなくて、
買いきれない。(順張りの時)
でもまだ下手。
その割には儲かってないのはこのため。。。
日々に勉強。
あと途中から先物・オプション、CFD、デイトレなんかにも手を出したのがいけない。これらはすべてマイナスです。日本株長期投資が利益の大部分。(指数ETFや米株も少しはプラスだけど少額)
ここ数年は、
年間150-200万円/年の利益がでてるけど、
2023年は、日経平均やTopixがものすごくあげたので、
株価指数の上げ率に、自分の上げ率は勝ててない。。。
マイナスではないのでよしとする。
指数の投資信託にしてたら、もらえない、
株式優待もある程度もらってるし。
日経平均のこれからのシナリオを考えてみる。
単純に言えば、上げるか下げるかの2択でしかない。
バブル期最高値をこのまま抜けられるのか?
がまずある。
パターン1 いったん調整、ここから長い停滞になる。
バブル期最高値近辺まではきたので、
これは、もういけいけな展開。
来週にも最高値更新しそう、だからこそ、ここで、止められて、いったんは調整するパターンがまず考えられる。
なんといってもここ最近のペースはやすぎるので。
37000円台へ戻せば押し目買いもありそうも、
上げが早かっただけに、37000円割れまでの調整があってもおかしくはない。
それからしばらくは揉むかもしれない。33500円から34000円でなかなか上抜けなかったときのように数ヶ月ぐらいレンジ相場が続く展開。
いずれは最高値更新の可能性が高いけど。
パターン2 このまま最高値更新してから大きく調整
今の勢いはすごいので、このまま最高値更新までいくパターン。ただ、最高値更新後に39000円ぐらいはいくかもしれないが、そこで達成感から出て、売られるパターン。
利益確定売りということ。ここまで早かったので、
ある程度の大きめの調整がきて、36000円台とか、、分からないけど。個人的にはそこは買いたいですが。
パターン3 このまま最高値更新してその後も4万円までいくパターン。
近いうちに、日経平均の最高値を更新する。
そのまま細かい上げ下げ(300-500円程度)ありながらも、大きな調整(1000円以上)はなく、数ヶ月かけて、
4万円ぐらいまでいくパターン。
さすがにこれは出来過ぎたと思うけど、
今の相場の感じだとわからない。
買いが買いを呼んでいる。
新たに株式投資始める人や海外からのさらなる買いで
上がり続ける。
そうなれば、5万円もと言う話まででてる。
もちろん常に波を打つので、300円とか500円の下げる日もあるだはず。
ただ1ヶ月とかの長い期間下がり続けるような大きな調整まではなく、上げ下げしながらまだまだ上を目指す、というパターン。
パターン4 一旦調整も緩やかな上げ相場が続く。
いったんはどこかで調整する。
アメリカ株の動向も影響しそう。
また3万7千円ぐらいにはなるだろうけど、
適度な調整と期間で反転し上げ相場が続き、
緩やかに時間をかけて、4万円を超えてさらに少しずつ上がるような展開。結局これがいいです。
適度な調整で買い、節目超えで利確、また調整したら買う、とできれば、一番いいで。
とはいえ、調整のときは、米株や中国経済などの何らかの不安材料が出てくるので、買うのは勇気入ります。
山の頂上で売り、谷の一番底で買うのは無理でも、
安めの水準で買い、高めの水準で売れればいい。
今の所、
ときどき利確しながら、
また買い直したりして、
大部分の株はホールド。
だから来週下げがくるときついな、、、。
大きくいったん売却して、利確したいけど、
なかなか時期を見極められない。
やはりバブル最高値を超えたらかな、、、。
全くわかりません。
株式投資は自己責任で。
米株、上がってる。
S&Pの指数連動のを少し買い増したりしたが、
ちょっとずつなので、利益がででも微小(数千円)
基本は日本株に期待。
ドル円は円安傾向.
マイナス金利はどこかで是正されるのだろうから
そこで少し円高なんだろうけど、米利下げも
少なめそうで、すごい円高になる感じもしない。
ノーポジで、取引もしてない。
ビットコイン、
前に少し買ってたのが、利益に。
ここしばらく上げ続けてる。
でも買い増すには上がり過ぎてて、、、
少額なので、下げがくるまで、
しばらくホールドしてようと。