見出し画像

浪人生の1カ月 6月編

こんばんは。こんにちはかな?梅雨ですね。雨は嫌いです。朝から気分が上がらない。いつもは自転車だから風に当たりながら予備校行くのですが、雨の日は電車で行ってます。満員電車蒸し暑くて嫌いです。でもこの季節が終わったら夏本番。暑いのも嫌だなぁ…

個人的に6月は4月5月よりかは、成長を感じられた1カ月だってのではないかと思ってます。なんでしょうかね。偏差値とか具体的な数字で出る成長ではなく、感覚的にあれなんか出来るようになってる!って感じることが増えてきた感じがします。これは1学期の授業の成果なんでしょうかねー。てかもう終わりですね1学期。はやいっす。結局1つも切らずに授業全部出ましたね。正直切る候補は何個かあったんですけど結局行きました。レベルが合わない授業は2学期で変えようかなと思ってます。上げたらしんどいかな?でもこのレベルはなぁ…と思ってて迷い中です。先生変わっちゃうんですよね今の先生から。そこのところが引っ掛かってます。志望校対策の授業は先生変えれないんですよねーあれ変えれたら嬉しいのに。

苦手な英語の自習の進度としては、4月から最初からやり直し、かなりのハイペースできたので6月の終盤ぐらいから問題集だけは自分の受験予定校レベルには到達しました。長文問題には取り組んでいるのですが英文解釈の部分が弱いかなと感じてます。自分は「肘井の読解のための英文法基礎編と難関大編」の2冊をやったのですが精度が高くないのですかね?スラスラとは読めてる感じが英文のレベルが上がると薄くなっている印象です。もしこの本が良かったよとかあればコメントしていただけたら嬉しいです。
あまり進度が良くないのは古文ですかね。漢文はまあなんかこんなもんでしょ。って感じで可もなく不可もなくなのですが、いやーダメですね古文。読解もなんかなんとなくでしかできなくて…。文法からもう一回やり直そうと思ってます。これは急ピッチです。精進します。

ここから余談です。
こないだ友達に会いました。友達も予備校違うのですが浪人してます。彼はだいぶしんどそうでしたね。疲れ具合は人によるのかなと実感しました。うーん無理に頑張る必要もないと思いますけど、やらなあかんってプレッシャーに襲われてるんでしょうね。僕もやらないと。1学期が終わります。もし全然できなかったなぁー。もっとできるようになってるはずやのに…。おかしいなぁ。このままじゃまずい。来年で受からないと。流石に二浪はできない。今年で受からなまずいのに。いつまでもできない自分が嫌いです。

夏がやってきますね。これを見てくれたみんなで夏を乗り切って、夏明け1つ成長した自分に出会いましょう。

それでは

人が通ったところに、道は出来る。
カフカ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?