見出し画像

阿佐ヶ谷神明宮


こんな人にオススメ

  • 力強い光のパワーを感じてみたい人

  • 芸能関係者の人(特に舞台役者の方)

  • 伊勢神宮の雰囲気が好きな人

  • 生まれた土地の氏神様に天照大神が祀られていた人
    (中でも、幼少期に泣き虫だった人)

  • 晴れ男・晴れ女の人

お社の特徴

式年遷宮時に譲り受けた鳥居

伊勢神宮では、20年に一度お社を建て替える「式年遷宮(しきねんせんぐう)」という儀式があって、その際に出る古い木材は全国の希望する神社に配られます。その時に、譲り受けた鳥居を天照大神のお宮の前の鳥居として建ててあります。

菊の紋

本殿の前の門には、菊の紋章があって、天皇家とご縁の深い神社についていることが多いです。私個人的には、アマテラス大神が主祭神だからかな、と思っています。

能の舞台

私が参拝した際には、公開されていなかったのですが、能の舞台もあるようです。ここの神殿は新しいように見えるので、昔のことはわからないのですが、もしかすると、この舞台で巫女が神降ろしの儀式をしていて、それがこの神社のパワフルさの一要因になっているのかもしれません。

御祭神

天照大神(アマテラス様)
月読命(ツクヨミ様)
素戔嗚尊(スサノオ様)

伊弉諾尊(イザナギの命)
伊弉冉尊(イザナミの命)

猿田彦大神(サルタヒコ様)

菅原道真(天神様)

アクセス

google mapによると、阿佐ヶ谷駅北口から徒歩6分のところ。
しかし、奥に回らなくてももっと手前に大鳥居のある入り口があるので、徒歩5分も掛からずに到着できると思います。

感想

 ここの神社に着いた時、駐車場の辺りからタダモノジャナイ感というか、あぁここに神様が居るんだなという雰囲気を感じました。(ビシビシとかどっしりというか)
 ツクヨミ様とアマテラス様とスサノオ様のいる本殿が特にすごくて、行ってみると分かると思うのですが、日陰になっている私たちがお参りするところは暗すぎず、心地よい空気なのにお宮の辺りは、強い光が差していて、地球にいるのに光と影が比例していない感じ(?)が不思議でした。
 この光を感じてみたい方はぜひ晴れた日の午前〜昼くらいの時間帯に参拝するのをお勧めします。
 あと、ここの神社では御朱印が特徴的で人気みたいですが、ここでは参拝してからのお楽しみということにして、写真を掲載するのは遠慮させていただくことにします。

周辺のおすすめのお店

参拝を終えてから、近くに美味しいジェラートのお店があるとのことだったので行ってきました!

私が頼んだのは、フレッシュミルクとピスタチオとチャイのジェラートです🍨
この中では、ピスタチオが一番美味しかったです。
次来たときは、カカオも食べてみたいなって思っています。

食べログの評価も高いみたいなので、下記にお店の情報も貼っておきますね。

いいなと思ったら応援しよう!