![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162762191/rectangle_large_type_2_e022c6acc8a96f77a36751c513c50cc6.jpeg?width=1200)
第一回 神戸電鉄遠征 その1
2024年10月20日長い間乗っていなかった神戸電鉄・北条鉄道に再乗しました
![](https://assets.st-note.com/img/1732222537-FNUQcxVa6jq9rXRtomCBp4Id.jpg?width=1200)
てことで自宅からスタート地の湊川駅まで移動しました ここからは神鉄の「おもてなしきっぷ」を使って旅を進めていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1732222656-YRxUBKTfgN5MrVtjqvbapz6X.jpg?width=1200)
普通 鈴蘭台ゆき 湊川→鈴蘭台
![](https://assets.st-note.com/img/1732222656-4sfT5Xy2OwKCZ3Gvd1VkQqLJ.jpg?width=1200)
神戸電鉄の拠点 鈴蘭台に到着!
ここからは粟生線に乗車します
普通 志染ゆき 鈴蘭台→栄
![](https://assets.st-note.com/img/1732222852-lV6UDFEJCS7MzhpebBZiWX0m.jpg?width=1200)
栄駅に到着! 二面一線の閑静な駅です 利用者もそこまで多くない印象
![](https://assets.st-note.com/img/1732222852-1QxhnBPzAOK56rpM07Xcb3Eq.jpg?width=1200)
準急 新開地ゆき 栄→木幡
![](https://assets.st-note.com/img/1732222982-eQilCFOcjRkKYT8Zr3tn4Xbp.jpg?width=1200)
木幡駅に到着! 京都にもにた名前の駅がありますね
![](https://assets.st-note.com/img/1732222982-YSAB6VjazIpg3K1hPxClrXvH.jpg?width=1200)
駅舎はこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1732223084-uGIxVlcSYb68dvQDfONPEsBw.jpg?width=1200)
普通 粟生ゆき 木幡→粟生
![](https://assets.st-note.com/img/1732223364-erMEluT2bgsqC4nW3mpdhPoY.jpg?width=1200)
粟生駅到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1732223364-8bKZT53CgWi9vYREhLuFO0Md.jpg?width=1200)
加古川線にも乗り換えられます
![](https://assets.st-note.com/img/1732223364-p5SPvU8XzTwny4dIWFrMLsim.jpg?width=1200)
今回は北条鉄道に乗車
![](https://assets.st-note.com/img/1732223448-LpUbS6DQXiz1HcaG23mEInTs.jpg?width=1200)
そのまま乗り通し北条町駅に到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1732223448-ltSs6K3rjc8wCIv5pN7FnJq0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732223448-37WOzI0gbES4AhyuQC1lrUGi.jpg?width=1200)
さまざまな車両が留置されています
![](https://assets.st-note.com/img/1732223448-mXSK1cAu95QrOxFLZlPBsdqC.jpg?width=1200)
その1はここで終了! 次回は北条鉄道周辺を巡ります 最後まで見てくださりありがとうごいました