
Photo by
tarostagram
小学生の知的探求心が、日本の常識を打ち壊した
小学生の知的探求心が、日本の常識を打ち壊した。
彼女の勘の素となった、オオカミに関する情報映像。
国立科学博物館の特別展へ行きたいという欲求を親に伝えられる環境。
親がそれを叶えてあげられる環境。
同じ知的探求心を持つ者達が、年齢や性別を超えて協力し合った。
それら全てが揃って、国立科学博物館に展示されていたある一体のはく製「ヤマイヌの一種」が、実は絶滅した「ニホンオオカミ」のはく製であった事が判明した。
親に適切な関心を払って貰える子供は人類の宝だと思うと同時に、小保方さん事件の様な結末にしなかった大人達にも拍手を送りたい気持ちになった。