20240113:綱島西_ソウブレイズ_そこが落ちるんかい。
ジムバトル@綱島西 1.13
ソウブレイズ使用
9人
1.未来バレット 先 ◯
2.三犬 後 ◯
3.ドラパルト 先 ×
1ミス、1ターン、1点の勝敗。
1.
未来バレット。
先攻。
未来のデッキって久しぶり。
でも?緑ポンも居るな?なんで?
小さいポケモンは非Xのミライドンで吹き飛ぶので初手、ポケモン2体は欲しいところ。
しかし、手札にボールはなく、トップがタネかボールでなければ負けでした。
なんとかトップでタネは引けて生き延びる。
先2、博士から動いて準備。
やっと先3からワザ打ち出していけて、ツツミ活用しながらexを狩り続ける。
序盤、緑ポンが居たので弱点突いて倒せたのは大きい。
その後もカシラ、最後はエネルギーが致死量に到達したので勝ち。
2.
三犬。
後攻。
後1、ヒマなのでスボミー。
前がホムラだけどグッズ止めるくらいしかやることないしね。
先2、やはりホムラに燃やされますが、気にしない。
だって1ターンくれたもの。
ここからパルキア、ソウブレイズと繋いでいって勝ち。
3.
ドラパルト。
ジャンケン負けの先攻。
ネオラントスタート。
イキリンコは出さずに展開。
負け筋増やしたくなかったため。
あと、エネルギー貼らなかった貼れなかったターンを生んでしまってターン無駄にした?
それとなによりの問題はパルキアVスターが全落ち。
これで手裏剣打てず。
終盤にドラパルトをワンパンするけどボム絡めて6枚取りされて負け。
そこが綺麗にダメカン載せられてたので初手のエネルギー貼れないのが敗因になった。
【所感】
苦手なデッキや拮抗するデッキでキーカードが毎度落ちるのはなに?
2025シリーズ(20240901-20250831)
303勝217敗