見出し画像

令和の哲学者が50の質問に答えてみた

みなさん、こんにちは。Naseka です。
私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、
自らを定義しています。

ヤスさんの この記事から始まって、
あちらこちらで盛り上がってるみたいですね。

1年前の私だったら
「私なんかに興味ある人
 なんかいないでしょ…」
なんて、
斜に構えてスルーしていただろう。

でも 今はありがたいことに
少なからず応援してくれている
ファンがいると実感できている。

だったら、答えてみるのも悪くない。

少しでも Nasekaナセカ という人間に
興味を持ってくれている方たちに向けて、
私も答えてみようと思います。


Q.1
noteをはじめてどれくらいですか
ほぼ10カ月というところ

Q.2
書くのをやめようと思ったことはありますか
最初は鳴かず飛ばずだったのに、
不思議となかった気がする

Q.3
書いてて嬉しかったこと
自分の考えていることが
他者と共有できたこと

Q.4
書いてて悔しかったこと
一所懸命書いたのに、
全然読んでもらえなかったとき
(主に最初期)

Q.5
好きなnote書きさんを教えてください
たくさんいますが、
コメントや記事紹介なんかを通して
「交流」を楽しめている人たちが
特に大好き

Q.6
苦手なnote書きさんを教えてください
苦手という意味では、
改行なしや超長文だったりで
「うっ…」となって読む気が失せる人

Q.7
もしnoteを書いていなければどうなってた?
生涯 会社員として生きていたのかなぁ…
(今も勤めてはいますが)

Q.8
noteフォロワーorフォローしている人と会ったことはありますか?
いいえ
でも、会ってみたい人はいます

Q.9
名刺代わりの記事を教えてください
サイトマップ…じゃ芸がないから、
これでも貼っとくか

Q.10
これから書く予定のネタは?
「マンガは令和の哲学書!」の
新シリーズを出していく予定です

Q.11
あまり人気ないんだけど、自分的なオススメ記事は?
最近だと この記事

Q.12
あなたのnoteアカウントを漢字2文字で表すのなら?
「哲学」

Q.13
あなたのnoteアカウントに昭和アイドル的なキャッチコピーをつけてください
「庶民派 哲学者」

Q.14
好きな作家は?
天野こずえ・西炯子
(敬称略)

Q.15
好きな本は?
次の問いにも重なるけど、
ひとつ挙げるなら「
ARIA」かな

Q.16
好きなマンガは?
ARIA・姉の結婚・ハイキュー!!
(他にも挙げたらキリがない)

Q.17
書く時のあなたの座右の銘
読みやすく、美しく

Q.18
今日はマジ書けねぇ。けど書かなきゃなんねぇ。……何を書く?
↑ をそのまま徒然と

Q.19
「地球は青かった」みたいなことを言ってください
「実はアホだった(←私)」

Q.20
スマホ派?パソコン派?
メインはスマホ
長文を書く時はパソコン

Q.21
あなたのアンチに向けてひとこと
私なんかに執着してくれて
ありがとうございます

Q.22
記事を書く時の癖を教えてください
書いてるそばから
表記ゆれが気になって仕方ない

Q.23
このネタならいくらでも書けそう!どんなネタ?(読んでもらえるかは別として)
浮かんでくる思考を文字にするなら
いくらでも書ける

Q.24
記事タイトルで煽ってください
「※決して煽っているわけではありません」

Q.25
下書きのまま眠っている記事。どうして出せない?
まとまった時間が
取れないのもあるけど、
記事の優先順位が
コロコロ変わるのが
一番の原因かなぁ…

Q.26
あなたの文章の書き方に感銘を受けた出版社が「本を出しましょう!」と文章本を提案してきました。どんなタイトルにする?
「半角スペースで見やすい文章を書こう」

Q.27
出版した本の初版の印税が400万円入りました。何につかう?
とりあえず NISA にでも

Q.28
20年後のわたしへ。どんな書き出しで始める?
20年後の君へ

Q.29
ドラえもんのひみつ道具。何がほしい?(わからなければ適当な想像でOK)
空気を読まぬなら「四次元ポケット」
でも、空気を読んで「どこでもドア」

Q.30
そもそも、どうしてnoteで記事を書こうと思いました?
文章を書くのが好きで
得意なのに加えて、
「がっちりマンデー」で
note を知ったから

Q.31
わたしの理想の書く環境
お金と時間を気にせず、
静かなカフェで好きなだけ書く
(もちろん珈琲1杯で粘ったりしない)

Q.32
こんなところで書いたことあります
会社とか 出張先のホテルとか
ファミレスでなら

Q.33
エッセイ本を出版したとして、そのタイトルは何にする?
「令和の自省録」

Q.34
使ってみたいフレーズ・単語
文章では 思い立ったら
実際に使ってみる
会話なら「前の車を追ってくれ!」

Q.35
使わないだろうと思われるフレーズ・単語
「今ここに俺が来なかったか?」
(以下、「馬鹿もーん、そいつがルパンだー!」と続く)

Q.36
好きな接続詞
「だが」「故に」「さりとて」

Q.37
やめた方がいいんだろうけど、ついつい書いてしまう文の癖
気を抜くと「だが」が増えてる

Q.38
ここで一句
なんでだよ 問いに答える だけだろう?

Q.39
何回か書こうとしてるんだけど、なかなか書けない記事はありますか
ハイキュー!!で一番好きな
西谷くんを語る記事は
愛に溢れ過ぎて
書けずじまいになっている

Q.40
音楽を聴きながら書きますか?どんな音楽ですか?
曲を聴きながら書くのは苦手

Q.41
創作物語は書いたことがありますか?どんな話か簡単に教えてください
ありません

Q.42
回答するのがそろそろダルくなってきました?
ダルくはないけど、
意外と時間がかかるなぁ

Q.43
書く時間は決まっていますか?朝?夜?
思いついたときに書かないとノらない
とはいえ朝活的に書くことは多い

Q.44
質派ですか?量派ですか?
強いて言うなら「質」だろうか
(「量」派を名乗るのは憚られる)

Q.45
来年も書いていると思いますか?
来年と言わず、
プラットフォームがある限りは
(なかったら書かずに思考の中に留まる)

Q.46
記事を書くためにしていること
極力 無駄な時間を使わないように
意識はしているつもり

Q.47
記事を書くためにしていないこと
優先順位の低いこと
(...を止めて時間を捻出)

Q.48
読んでもらえるコツを教えてください
とりあえず書いて世に出す

Q.49
読んでもらえない理由を教えてください
そんなん こっちが教えてほしい

Q.50
「私とnote」というタイトルで記事を書くとしたら、最後の一文はどう書く?
(...書いてみなけりゃ分からんじゃないか)
(たぶん いつもの これ ↓ で締めるな)


お読みいただき、
ありがとうございました。

メンバーシップで
いっしょに楽しく活動しませんか?
有料記事もお得に読むことができて
オススメです! ↓


今日のオススメ(勝手に紹介)

※ 勝手に紹介しているので、
 迷惑だったら ご連絡ください。

いつもサポートいただき ありがとうございます。サポートをいただいた分は、新たな学びの糧として 書籍代や有料記事購入に活用させていただきます。